3歳〜5歳

答えは子ども自身の中にある

少し前に、「子育て支援者のためのスキルアップ講座」という講座に参加しました。
母親として、これは他人事ではなく、まさに“当事者”としての時間でした。

講師は、サポートが必要な子どもたちを40年以上支援されてきた先生。
お話は、発達障害や軽度知的障害のある子どもたちの事例をもとに進みました。

どんな行動にも、どんな言葉にも、
「その子なりの理由」がある。
それを“子ども自身がわかっている”という前提に立って接すること。

一見、意地っ張り。
一見、自信がなくて後ろ向き。
一見、すぐに手が出てしまう。
──そのすべてに、ちゃんと背景や理由がある。

子どもを“理解してあげる”のではなく、
“まるっと受け入れる”。
子どもはいつだって、大人をまるっと受け入れようとしてくれている。

「答えは、子どもが持っている」
これは、講話が終了したときの私の感想です。
そして、障害があろうとなかろうと、
これは普遍の事実。

私たちもかつては“子ども”でした。
いまもきっと、自分の中に、ちゃんと答えを持っているはずです。

 

【自己紹介記事はこちら】

【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【告知】16日朝8時 インスタライブ セルフでの頭ほぐし 半澤登志子

  2. 2025/03/02進化って恐ろしい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠;)

  3. あなたの集客間違っているかもしれません【集客・ビジネス】

  4. 【ファンデーションいらずの美肌作り】人生を変える幸せ美肌つくりの専門家

  5. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  6. はじめまして BIG HANDS(整体院ビッグハンズ)です

  7. 【自己紹介】子育てのお悩みは✶星読み✶でズバッと解決!!

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第3回 小学校入学前に教えること vol.2

  9.  11/4「腸活レッスン」インスタグラムで開催!

  10. ouimamaヤギミルク入荷分完売しました♡

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 『幸せな子育ては、自分を大切にすることから始まる』 カウンセラーの佐藤旭です。

  2. 【タンスの肥やしになってませんか?】広島初ライフ&ファッションスタイリスト Jun

  3. 40代からの美容師人生!もっと安心にもっと輝く為に

  4. 気づけば夫の収入がアップ!?母ちゃんの笑顔のチカラ!

  5. 【自己紹介】ママと妻の保健室 ~ママも家族もまるっと幸せに~

  6. 「心を照らす」 ヒーリング講師 ERI

  7. エジプトの聖なる香り「キフィ」手作り体験会のお知らせ

  8. 『夫婦仲良しは立派な性教育?!』夫婦学®校長 青木優子

  9. 簡単に美肌になれる1dayオンラインセミナー【無料】

  10. 「毒親」なんて言葉、いらない