プレママ

これも食ムラの1つ…

こんにちは(^^♪

こんなお話がありました。

『うちの子は、お菓子がやめられず痩せません』
『ジャンクフードなど揚げ物が好きで、大人のセットを食べています』

食べないから食ムラと思われがちですが、食べすぎたり、偏っていたりも立派な食ムラになります。

共通することは、与えている人がいるということ。

厳しい言い方かもしれませんが、お子様が量や食べるものは選べません。

これが食べたい!とは言えますが、メリットをしっていて選んでいるわけでも、デメリットをしっているわけでもありません。

大人が選んであげることが大切になります。量や、食べるもの1つでお子様は変わります。

そして、お子様の自由をもっと増やしてあげたいですね。

ジャンクフードだって、サイドメニューのサラダを食べてみたらおいしいかもしれませんし、ポテトLサイズを食べるより、コーンスープを飲んでポテトMサイズにした方がたくさんの種類が食べられてうれしいかもしれません。

お菓子だって同じです。ポテチやチョコレートも美味しいと思います。でもみたらし団子が美味しって思ってくれるかもしれません。和菓子のあんこが好きになるかもしれません。

たくさんの種類のものを食べて居ると、偏食したり、好き嫌いがない!という研究もあるほどです。

お子様の食事1つとっても、自由を狭めてしまわず、
一緒にたくさんの”選ぶ”を楽しみながら過ごしたいですね♪

好き嫌いの食ムラ、お子様のお食事で悩んでいませんか?
悩んでいる時間をお子様とのお時間にしませんか?まずは、お気軽にお問合せください。https://sgfm.jp/f/3a134f8f05c981bc5ccf6e3ad8e09f54

ホームページはこちら
diet-beautiful-body.jimdosite.com

お読みくださり、ありがとうございました。
また次回…

☆ママとお子様のかけがえのない、大切な時間のために☆

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 栄養ある食べ物に熱心な人ほど、子どもの偏食に困っています。

  2. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  3. 写真のプロと着物のプロが伝える『七五三撮影攻略講座』

  4. 今から始める!【親子でできる腸活習慣♡】

  5. 子どもが公園から帰る時間を守る親子の会話

  6. まい先生:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

  7. 毎日忙しいママさん!ご自身の食事をおろそかにしてませんか?

  8. 無料のオンラインお茶会*安心して何でもお話しください

  9. ~家計の見直し 何からすればいい?~

  10. 片づけが苦手なママへ☆オンラインお片づけサポートで暮らしをサポートします

  1. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  2. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  3. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  4. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  5. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  7. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  8. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  9. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  10. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

新着ブログ

  1. 【「ぶっ飛んだ夢」があれば…♫】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  2. 特典動画配布中です☆彡

  3. 【女性疾患改善・妊活】脳を変えて女性ホルモンを整える

  4. 気学で読む2024年11月の運勢

  5. 『これみんな思ってない?間違いです!!』夫婦学®校長 青木優子

  6. 英語の”なんでなんで”の時期

  7. 兄弟とのバランスに悩むママへ

  8. 【女性にとって大切な骨盤底筋群とは?】あいかより

  9. お金と心のモヤモヤ、もう終わり! スピリチュアルで叶える5つの魔法の法則

  10. 【どこでも漢方】漢方を身近に、健やかな毎日を