5歳以上

【0歳からはじめる性教育】助産師さゆり

はじめまして、0~6歳向け性教育アドバイザー助産師さゆりです。

みなさんは「性教育」と聞いてどんなイメージをお持ちですか?

思春期の頃に、生理や受精、性感染症について学校で習うもの、と思われている方が多いかもしれません。

性教育は、生殖のことに限らず子どもたちが自分のからだを知り、性犯罪や危ない性行動から身を守るための術を知るための、ライフスキル教育です。

子どもを対象にした性犯罪や子ども同士の性的ないじめ、正しい性知識がないままネットやSNSで間違った性情報を鵜呑みにしてしまう、そういったトラブルから子どもたちを守りたいですよね。

でも、私たち大人もちゃんとした性教育を受けたわけじゃありません。小さい子どもにどうやって伝えたらいいかわからない、いつから何からはじめたらいいかわからない、それが当たり前です。

子どもたちと一番深く親が関われる年齢のうちに、性に対する偏見がまだないうちに、おうちでママやパパが少し意識して声かけをするだけで、自分のからだに自信を持つことができます。

正しい知識を与えるだけじゃなく、自分のからだを大切にするというマインドを育てていくことが、将来の子どもたちを性犯罪や危険な性行動から守ることにつながるのです。

性教育なんてまだ早い…そう思ってるママやパパ、先延ばしにしてタイミングを逃すもったいないですよ!

近々、ビデオセミナーやオンラインセミナーを開催する予定です♪お待ちくださいね^^

また、Instagramの方で0~6歳向け性教育の情報を発信しているので、ご興味ある方はご覧になってください。

ただいま公式LINEに登録していただくと、無料プレゼントで「子どもを性犯罪から守るはじめの一歩~プライベートゾーン丸わかりBOOK~」を差し上げています!

助産師さゆり

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 私のプロフィール❤️

  2. 子どもの発達と学習~文字の学習はいつ始めるのがいいの?

  3. 不登校の本当の見守りがわかる!不登校完全攻略セミナー

  4. ママの起業を応援します!

  5. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  6. 不調の時に頼るものは薬ではなく・・

  7. サンタクロースいつまで?!

  8. 進級までに普通のお箸!エジソン箸からの切り替えをお伝えできるプロです

  9. ビデオセミナー【親子で笑顔になれる時間を!!〜親子リトミック体操〜】 なかじま はつみ先生

  10. 【情報との上手な付き合い方】無料レッスン

  1. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  2. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  3. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  4. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  5. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  7. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  8. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  9. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  10. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

新着ブログ

  1. ホリスティックナース 瀧波しずく先生

  2. 【自己紹介】腸とお肌の育菌ケア☆さおり先生

  3. ★4月5月キャンペーン☆

  4. 生理用品はどう選ぶ?あいか先生

  5. 【自己紹介】すず先生/ポジティブ個育て

  6. あなたの疲れが取れにくいのも、子供の成績があがらないのも 実は呼吸が原因かも?

  7. チャネリングって自分にもできるの? 診断でわかる! スピリチュアルな才能を開花させる方法

  8. 気学で読む2025年1月の運勢

  9. 【悩むより「繰り返し反復する」…♫】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング