5歳以上

【0歳からはじめる性教育】助産師さゆり

はじめまして、0~6歳向け性教育アドバイザー助産師さゆりです。

みなさんは「性教育」と聞いてどんなイメージをお持ちですか?

思春期の頃に、生理や受精、性感染症について学校で習うもの、と思われている方が多いかもしれません。

性教育は、生殖のことに限らず子どもたちが自分のからだを知り、性犯罪や危ない性行動から身を守るための術を知るための、ライフスキル教育です。

子どもを対象にした性犯罪や子ども同士の性的ないじめ、正しい性知識がないままネットやSNSで間違った性情報を鵜呑みにしてしまう、そういったトラブルから子どもたちを守りたいですよね。

でも、私たち大人もちゃんとした性教育を受けたわけじゃありません。小さい子どもにどうやって伝えたらいいかわからない、いつから何からはじめたらいいかわからない、それが当たり前です。

子どもたちと一番深く親が関われる年齢のうちに、性に対する偏見がまだないうちに、おうちでママやパパが少し意識して声かけをするだけで、自分のからだに自信を持つことができます。

正しい知識を与えるだけじゃなく、自分のからだを大切にするというマインドを育てていくことが、将来の子どもたちを性犯罪や危険な性行動から守ることにつながるのです。

性教育なんてまだ早い…そう思ってるママやパパ、先延ばしにしてタイミングを逃すもったいないですよ!

近々、ビデオセミナーやオンラインセミナーを開催する予定です♪お待ちくださいね^^

また、Instagramの方で0~6歳向け性教育の情報を発信しているので、ご興味ある方はご覧になってください。

ただいま公式LINEに登録していただくと、無料プレゼントで「子どもを性犯罪から守るはじめの一歩~プライベートゾーン丸わかりBOOK~」を差し上げています!

助産師さゆり

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【常備薬まだ飲んでるの⁉️】元看護師ちゅんぴーmama

  2. 「ひざの痛みがなくなり助かりました」お客様から嬉しい変化のお声を頂きました!

  3. 【賢く!買いもの前にチェックしたいポイント】無料レッスン

  4. 🏮2025/10/12 地元愛に生きる💪✨

  5. 【不登校】これをやってしまうと逆効果

  6. 風邪も お金も出し入れのバランスがカギ。至ってシンプルだよ。相田みつをさんの言葉をお借りしました。

  7. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  8. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  9. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第5回 小学校入学後に教えること vol.2

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 水子供養してよかった3つのこと

  2. 最高の「私」の創り方

  3. 現役保育士×親子リトミック講師 なかじま はつみ先生

  4. 【自己紹介】いつまでも女性らしくあるためにPTの知識技術を

  5. 【自己紹介】(株)イシリスインフィニティは、潜在能力を最大限に伸ばすことを目的に、潜在意識の修復変換をサポート致します。

  6. 【発達のみちすじ】「子どもが抵抗して前に進まない」~1歳半の節って何?

  7. 【姓名鑑定】姓名の五大真理/読み下し

  8. それ、本当に“私”の理想?

  9. 10年後何してるんだろう?

  10. 薬剤師スキンケア相談会