0〜3歳

「ママだけど、わたしも癒されたい」〜インナーチャイルドって知っていますか?〜

毎日、家族のことを優先して、自分のことは後回しになっていませんか?
笑顔で頑張っていても、ふとした瞬間にモヤモヤがあふれたり、理由もわからず涙が出てしまったり──そんな経験、ありませんか?

実はそれ、あなたの中にいる「小さなあなた」=インナーチャイルドのサインかもしれません。

子どもを育てながら、私たちは「お母さん」として日々成長していきますが、
その一方で、自分自身の中に残っている「癒されていない部分」も、静かに影響を与えていることがあります。

自分の中にいる“インナーチャイルド”に気づき、やさしく癒してあげることで、
ママとして、そして一人の女性としての自分も大切にできるヒントをnoteに書いてみました。

インナーチャイルドを癒して、モヤモヤを解消できるかもしれません。

note「インナーチャイルドを癒すと人生が変わる!?」

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【講演会】いのちを迎える身体を未来につなぐ

  2. 汗をかく準備できてますか?

  3. 子どもの発達と学習~文字の学習はいつ始めるのがいいの?

  4. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  5. 【付け足し】2025/07/122025/07/12只今絶賛凹み中……(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  6. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  7. 自己紹介

  8. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  9. 食べ物の好き嫌いが多い人が、大人になって困らない方法

  10. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. わらべうたタッチケアでお子様とのコミュニケーション作りを♪

  2. 【脱毛器とベビーマッサージの意外な共通点!】津田若菜先生

  3. 【分娩経過 第1期から第4期まで】金子花苗先生

  4. 私が瞑想と出会ったきっかけ

  5. 睡眠の質と髪のボリューム!切っても切れない関係

  6. 【使うのは、たった3%だけ…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  7. 笑顔の力 ~障害児ママの心を軽くする魔法~

  8. 【夢を掴むインスタ講座】僅か3ヶ月で1万人フォロワー超え!最速で旅系インフルエンサーになったママのインスタ講座【Kotoka先生】

  9. 障害のある子の将来が不安…親ができる3つの準備

  10. 【不登校】苦悩からの脱出 tomo先生