プレママ

気学で読む2024年8月の運勢

気学・易・家相・顔相・姓名鑑定のオンライン講座を主催している
キポログの杉山晏里です。

2024年8月の運勢を動画にしました。
8月(申月)は8/7から9/6までの期間です。
自分の星が分からない場合は簡易版万年暦(PDF)を参照してください。
簡易版万年暦(PDF)はこちら

動画:2024年8月-気学で読む月の運勢①
一白水星・四緑木星・七赤金星
https://youtu.be/KdfZsAdWTvQ

動画:2024年8月-気学で読む月の運勢②
二黒土星・五黄土星・八白土星
https://youtu.be/WosVutb8YAc

動画:2024年8月-気学で読む月の運勢③
三碧木星・六白金星・九紫火星
https://youtu.be/4UZC_tWNSXM

動画をみる時間が無い!という方は、
文章でもお読みいただけます↓

一白水星
欲を捨て節度ある人間関係を楽しむ
https://kippolog.com/archives/7160

二黒土星
不満の気持ちに負けずに明るく生活
https://kippolog.com/archives/7161

三碧木星
一人で張り切らずに周りをよく見る
https://kippolog.com/archives/7162

四緑木星
睡眠不足は体調不良の原因に
https://kippolog.com/archives/7163

五黄土星
着実な対応で本物を手に入れる
https://kippolog.com/archives/7164

六白金星
自分を優先せず相手に合わせる
https://kippolog.com/archives/7165

七赤金星
人と親しめば人やモノが集まる
https://kippolog.com/archives/7166

八白土星
不満に思うと全てが不満に思える
https://kippolog.com/archives/7167

九紫火星
急な予定変更にも柔軟に対応
https://kippolog.com/archives/7168

今日の記事は以上です。
お読みいただきありがとうございました。

◆無料メールマガジン◆
無料・キポログの気学情報
https://www.reservestock.jp/subscribe/11464

◆赤ちゃんの命名依頼/メール対応◆
https://www.reservestock.jp/stores/article/1103?article_id=66365

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ホームページ/講座の最新情報を掲載中
https://kippolog.com/
Twitter/気学クイズ毎日やってます
https://twitter.com/kippolog
アメブロ/気まぐれで更新してます
https://ameblo.jp/nrk321

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/01/08「伝えたいの」

  2. テーマ:頑張らなくていい。アナタはアナタで……

  3. 【夏は栄養不足!ミネラル摂取のポイントと注意点】無料レッスン

  4. 子育て中のモヤモヤを解消!手相とタロットで心を軽くします

  5. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  6. 【自己紹介】家庭と両立できる私らしい仕事って?キャリアコーチングみっきぃ

  7. ~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

  8. 今年もたくさんお箸を正しく持てた!お子さんにご参加いただきました!

  9. 痩せるより簡単!お金が貯まる方法

  10. 栄養を通して起業を目指したいママさんにもぜひ!【無料動画プログラム】

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 自己紹介】石川 登紀子先生

  2. 【自己紹介】発達科学コミュニケーション トレーナー 渡辺ひろみ先生

  3. 「ちゃんとしなきゃ」から自由になる。完璧主義を手放すヒント3選

  4. 自己紹介/みさき/オンラインお菓子教室

  5. 子どもの幸せはママの幸せから始まる

  6. 命から命へ繋がる「いただきます」の恩恵を忘れないで欲しい

  7. 【メリット多数!テレビのある子育て】メイ先生

  8. 【挫折しない子に育つ声掛け6選】指田有美先生

  9. 【3~5歳 幼少期の習慣形成について|習慣化のきっかけ】山下采子先生vol.1

  10. 2024/12/04午前中だけでボロボロ。午後は無理しないでゆっくりと