一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

ホメオパシーのレメディって何?

こんにちは。クラシカルホメオパシーのホメオパス、山田千鶴子です。

ホメオパシーでは、レメディというものを使います。

というか、「レメディというエネルギー製品を使う」というのがホメオパシーの定義といってもいいかもしれません。

というのも、クラシカルホメオパシーのセッションではじっくりクライアントさんのお話をうかがうので、カウンセリング的な部分やコーチング的な部分も必要に応じて含まれる場合もあります。

けれども、他の色々なセラピーとホメオパシーが決定的に違うのは「レメディを使う」ということなのです。

レメディはエネルギー製品ですが、物質的には単なるお砂糖の粒。

お口に入れてなめていただきます。甘い粒なので、薬と違ってお子さんたちにも人気です♪

なんじゃそれ?と思われたかもしれませんね。

ご興味があればレメディとは何か、どうやって作るのか、などわかりやすく話してみましたのでYouTubeの動画を見てみてください↓

ホメオパシーレメディとは?わかりやすく解説

クラシカルホメオパシーって何?という方は無料メール講座もご利用ください(^^)

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. AIで整った。でも響かない…|文章に“感情”を乗せる3つの方法

  2. かわいいベビーの後ろ姿を持ち歩きませんか?♡

  3. 【12月4・5日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. HSPの私がキャリアコーチからライフコーチへ──人生すべてがギフトだったと気づくまで

  5. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  6. 自己紹介 バザルトストーン×若よもぎ蒸しのサロン なごみ

  7. 貧血ママにオススメグッズ

  8. お米でむくみ対策

  9. 新年キャンペーン始めます!

  10. 料理名を変えると、偏食息子でも食べました!

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【リトミックって何??】なかじま はつみ先生

  2. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 身体動かす=集中力アップ】石川 登紀子先生

  3. 【スピリチュアル】チャネリングで夢を叶えた!魔法の力を体験した話

  4. チャンスを捉える事が成功への道!美容師さんもお客様も健康に!

  5. 人は何故健康を求めるのか。part3(ランチバージョン)

  6. 【優しい子に育てたいなら知っておくべきこと】メイ先生

  7. babyリズム 代表 鳥井けい子先生(KP先生)

  8. ベビーマッサージ講師&自閉症タッチセラピストです。

  9. 【Instagramでママでも夢を叶えよう☆】りっつ先生

  10. 「平気なふり」がやめられないあなたへ 〜本音を閉じこめたまま40代になった私たち〜