5歳以上

IQが高いだけでは不十分?

IQだけ高くてもコミュニケーション能力の高さが重要な風の時代には通用しない

世界ではスタンダードな考え方のEQ力を知っていますか?

EQとは、Emotional Intelligence Quotientすなわち心の知能指数のことです。

いくらIQが高くても、EQが低ければその高い能力をいかすことはできません。

なぜなら、人は誰かとの関わりなしには生きていけません。

社会生活では必ず、グループやチームで活動するからです。

グループやチームで活動するときに大切なのは、

1.自分自身とのコミュニケーション

本当の自分の気持ちや、自分の考えを明確にする

2.他者とのコミュニケーション

自分の気持ちや考えを整理して相手に伝えつつ、相手の気持ちや考えを受け止める

3.各自の得意を活かしてそれぞれが行動する

だからこそ、心の知能指数であるEQが重要なんです。

では、どうやってEQを高めればいいのでしょう?

それは、すごく簡単に日常生活で出来ること、

「えほんの読み聞かせ」です。

ただし、それにはちょっとしたコツがあります。

絵本講座でもっと詳しくお伝えしています。

お問い合わせ、お問合せ、申込みはこちらのリンクからhttps://www.instagram.com/k.m_ehon

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  3. 悩みを紐解き視界スッキリ!頭の中を図式化セッション30人キャンペーン

  4. マタニティ&ベビーフェスタ大阪2023

  5. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  6. 2025/11/01 今日も愛おしい1日でした❤️

  7. 自己紹介🌻

  8. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  9. イライラ、モヤモヤを抱えているママさんへ

  10. ママが幸せなことが一番大事♡【癒し・育児】

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 一週間で勝手に勉強する子になる「親勉」

  2. 乳児の姿勢は素晴らしい!

  3. 気学で読む2025年8月の運勢

  4. アドラー心理学勇気づけリーダー 徳山真理子先生

  5. 七夕Workshopのご案内

  6. 水子供養してよかった3つのこと

  7. 【自己紹介】JLC認定恋愛アドバイザーこーすけの恋愛指南:自己肯定感を高めるコツと経験談

  8. 【無料セミナー】イライラの呪縛から解放!子どもの生きる力が倍速で伸びるたった2つのこと

  9. 好きなことを仕事にしているけど、稼げないを解決しませんか?【無料セミナー】【起業・集客】

  10. タッチケア体験会お知らせ