3歳〜5歳

食でめぐるまあるい心♪自然派保育士が伝える『食養×子育て』*Kodomono Mirai*

こんにちは。
ベビーシッター×食養子育てアドバイザーの* Kodomono Mirai *(こどものみらい)です。

 

こんなお悩みは、ありませんか?

✅なんでこんなに泣くんだろう?
✅落ち着きがない
✅寝てくれない
✅音に敏感
✅肌荒れ
✅よだれが多い
✅イライラしやすい
✅風邪をひきやすい
✅便秘
✅おやつや食事の選び方に迷う
✅離乳食を食べてくれない
など

 


病気というわけではないけれど、「なんとなく気になる…」
「私の関わり方が悪いのかな?」と感じる方もいらっしゃるかもしれません。

でも、そうではないことが多いんです。
実は、”毎日の食べ方やご先祖様から受け継いだ“食伝(しょくでん)”が関係していることがあります。
“遺伝”と考えると、イメージしやすいかもしれません。

---

『今の食べ方』と『受け継いできたもの』の影響

お子さんの今の心身の状態を見ながら、
「今、体が何を欲しているのか?」
「どんな食べ方のバランスが合っているのか?」を整えてあげると、
遊んで、食べて、寝て、また遊ぶ——。
そんな自然な調和の中で、子ども本来の姿が輝き出します。

実際に、食べ方を見直したことで、肌荒れが落ち着いたり、心が穏やかになるお子さんをたくさん見てきました。

そして何より、

『笑顔が変わる』

心の底からあふれるような、まわりの人まで幸せにする笑顔に

---

~ Kodomono Miraiの想い ~

子どもの笑顔は、地球の未来をつくる。

子どもが幸せであれば、人も、地球も、動物も、
やさしい循環の中で生きていける。

食で整える「こころ」と「からだ」。
“自然のリズム”で育つ子育てをサポートしています。

---

☆食養子育て相談・ベビーシッターのご案内☆

現在、川崎市・東京都内を中心にお子さん一人ひとりに合わせた個別サポートを行っています。

対応エリア:川崎市・東京都内近郊
活動の様子や料金表はInstagramに掲載しています。

 

Instagram↓

https://www.instagram.com/shizen_touch_kosodate?igsh=MTBqM3A3cW9ia3h3dw==

お問い合わせは、公式LINEから↓

https://lin.ee/fnmZFJE

自然派保育士が伝える『食養×子育て』 *Kodomono Mirai*

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 🎁LINEスタンプ🎁のための人気投票

  2. 幼年期の風邪 母とのやり取りの体験が 事業の原点。北海道 十勝発 絆ーきずな のママさんへの提案。

  3. 2025/07/05「お母さんも頑張ってるんだから陽ノ都も(もっと)しっかりやれ」……必死なのにどこが足りないの?

  4. 子どもの【潜在能力】を120%引きだす!コーチング・無料オンラインセミナー

  5. 発達障害の子どもが、怒りをコントロールできない理由

  6. テーマ:頑張らなくていい。アナタはアナタで……

  7. ママファッションのお悩み相談✨

  8. サンタクロースいつまで?!

  9. 片づけが苦手なママへ☆オンラインお片づけサポートで暮らしをサポートします

  10. まだ自己判断クセありませんか?

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 子供の(もちろんお母さんも)生理トラブル

  2. 必見!節約術!~食費編~

  3. 【騒ぐ子どもを一番許せなかったのは自分だった】

  4. パートナーシップ・夫婦関係改善カウンセラー・西田 花(にしだ はな)

  5. 我が子のおかげで私は変われる

  6. 【自己紹介】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  7. 〜フェイスタイムお茶会〜お顔エクササイズ まゆみ

  8. 【診断がつかなくてよかったね!と言われて】

  9. 助産師 渡辺ゆりか先生

  10. 生理用品はどう選ぶ?あいか先生