プレママ

“ちゃんと”って、誰が決めたの?

この夏、知人一家とともにオートキャンプに行きました。
わが家のテントはガチの登山用でちっちゃいし笑、
ごはんはテキトーに焼くだけ。
それでも──いや、それだからこそ、
無邪気に楽しかったです。

誰も“ちゃんと”なんて言わない。
むしろ、ちょっと失敗したり
ズレてるくらいがネタになって面白い。

でも、日常に戻ると──
キャンプほど自由にはいかない笑

「ちゃんとごはん作らなきゃ」
「ちゃんと片付けなきゃ」
って、“ちゃんとモード”がじわじわ起動しはじめかけて。
気づけば、子どもに「ちゃんとして!」って
言いそうになってる自分もいたりして。
今でも、そんな瞬間は時々あります。

そういえば、出産直後。
私は育休を終えて元の働き方に復帰したけど、
「これが正解ってことでいいんだよね?」
「ほんとにこれでよかったんだよね?」と
自問自答しながらどこかで自分を正当化して、
「ちゃんと仕事と家庭のバランスを取らなきゃ」って
“ちゃんと”を必死に守ろうとしていた気がします。

そして子どもにも、気づけば「ちゃんと」と言っていた――。

でも──
“ちゃんと”って、なに?
そして、誰が決めたんだろう?

ある日ふと、そんな疑問がわいてきました。
“みんな”にとっての“ちゃんと”が、
本当に自分と同じとは限らない。

(……というか、“みんな”って誰?
「みんなゲーム持ってるから僕にも買って」の“みんな”と同じよね笑)

「心地よさ」って、もっと自分で選んでいいはず。

あなたも気づかないうちに、
“出どころのよくわからない『ちゃんと』”を
背負っていませんか?

よかったら、そっと教えてくださいね。

 

【自己紹介記事はこちら】

【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【自己紹介】「食べない」を卒業できる離乳食×助産師 いかいあき

  2. 自分の強みの見つけ方。比べずに自分らしく進むために

  3. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  4. メッセージ受け取ってみませんか?

  5. 人生・働き方 おはなし会♪ 完全無料開催!

  6. お子様の食ムラありませんか?

  7. 2025/01/16久しぶりの精神不安定と繋がり

  8. 【値段訂正】ソウルマインドセルフラブコーチング(SAMSLC)

  9. 2025/08/075週間ぶりの通院日

  10. 不妊にお悩みの方の本気の体質改善

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 自分に自信がない方へ~小さな成功体験を積み重ねられる方法3選~

  2. 私が夫婦喧嘩の時にフォーカスしたこと

  3. タッチケア体験会のお知らせ

  4. 「起業初期の迷いや不安を力に変える“心の整え方”」

  5. 体軸ワークショップ開催のお知らせ☆

  6. 「保育士ママが教える 穏やか子育て×未来の働き方ナビゲーター」ゆかりです。

  7. 【あなたなら、どうする…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 私達は自分の能力と体力を使って収入を得ています!あなたはこの先大丈夫ですか?

  9. 【四柱推命】自分を認めて楽になる

  10. 『これみんな思ってない?間違いです!!』夫婦学®校長 青木優子