0〜3歳

重力に抗して動ける身体作り

===============
 重力に抗して動ける身体作り

===============

胎児期、無重力に近い状態から出産後、いきなり重力下に

生まれてくる赤ちゃん。

出産後、赤ちゃんはこの重力下で動くための身体作りを

スタートします。

 

そのためには、たくさん動く!!

 

たくさん動くことで、重力に抗して動くための筋力や

バランス感覚などを発達させていきます。

寝返り前は、仰向け遊び、寝返り後は、うつ伏せ遊び

と成長時期での遊び方にも変化が出てきます。

 

ですので、ずっと抱っこばかりお座りをさせて過ごすこと

多い赤ちゃんは、床での身体を動かす遊びが極端に少ないので、

重力に抗して身体を動かす力身体を支える力が不足してしまいます。

 

それが寝返りができないしっかりお座りできないハイハイしなかった

といった発達の抜けにつながり可能性が出てきます。

 

子どもの成長時期に必要な遊びをしっかり取り入れて、発達・成長を見守っていきましょう。

 

運動発達サポートコーチ

藤井 文夫

 

運動発達サポートコーチ 9月スタートクラス開催のお知らせ↓
https://fujiiseitai.jp/reservation/event/detail/32890

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【保存版】AIでリール動画を“サクッと作る”3ステップ

  2. ベビーマッサージ資格を通して私が得たもの

  3. 2025/11/16 今日は私の誕生日

  4. 【人生設計士】そろそろ人生の不都合辞めませんか?

  5. あえて緊張する予定を入れる

  6. 【自己紹介】美容・健康×子育て×コーチング/水野香帆

  7. 全ての忙しいママ達へ

  8. お悩み:いつも無理しているし自信がない

  9. 脳の仕組みを使った女性ホルモンの整え方

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 子供の神経回路】石川 登紀子先生

  2. 敢えて声をかける

  3. “攻撃される現実”を創ってたのは、私の◯◯

  4. ひょな|頑張らず・ゆったり・豪華な人生を…♡

  5. ママになって顔が大きくなったと思ったら

  6. 薬を飲まずに風邪を回復させる!医者いらずの自然改善法3選(その1)

  7. 【子どものために食の品質を意識するメリット】川田麻実先生

  8. がんばりすぎてしまう起業初期のあなたへ。心を整えてビジネスを育ててみませんか?

  9. お部屋がアロマから一味違う香りに変わる♡【爽やかお香5選】自分だけの香りも作れるかも?

  10. ホメオパシーの一番お得な使い方