5歳以上

嫌いな親からの連絡が激減した理由とは!?

親が嫌いでした。だから実家を出ました。自由になりたくて、いろんな地域を転々として、それなりに楽しく暮らしていました。

でも、結婚・出産したら、なぜかまた親との距離が近くなってしまいました。

「手伝いに行こうか?」「子育て大丈夫か?」「ご飯作ってんの?」

毎日のように届くLINE

眠っていた怒りが、メラメラと燃えはじめました。

──お前のせいで私は苦しかったんだ!

──お前の助けなんていらない!

──私の子どもを、お前のやり方で育てない!

2人目出産のときには、呼んでもいないのに1か月も滞在。

日を追うごとに、怒りは増すばかり。嫌いになればなるほど、なぜか連絡は増える。憎しみが憎しみを呼び、負のループの中にいました。

 

でも、今はもう違います。今は、子どもの誕生日くらいしか親からの連絡は来ません。そして私の心には、あの時のような怒りが一切ないんです!

私がやったことはインナーチャイルドの癒やし。親への怒りは、「それだけ傷ついたから」なんです。

ご存知の方は多いかと思いますが、「怒り」は第二次感情です。ということは、怒りの根底には他の感情があるということです。悲しい寂しい恐怖‥‥

これらの感情を放置している限り、怒りは減りません。

私は、自分の中にあった親による傷をほとんど癒やしました。すると、自然と親からの連絡が減っていきました。怒らなくてもいい毎日がやってきたんです!

そして、我が子の子育てにおけるイライラもずいぶん減りました!!

これまで私は、自分の子どもの頃の思い出が嫌な記憶しか思い浮かばなかったけど、

楽しかった思い出やちゃんと親に愛されてた事も思い出すことができ、親に感謝できるようになりました。

もし、親や子育てに対しての怒りで苦しんでいるなら…

「相手を変える」より、「自分の中の傷を癒す」ことを、試してみてほしいです。ビックリするくらいラクになりますよ!

別に、親を好きにならなくていいんです。ただ、今子育てで苦しいのは、我が子と自分に、幼少期の自分と親との出来事を重ねているからなんです。

傷ついてる自分に優しくしてあげてください。癒やしてあげてください。

イライラ案件が減り子育てがラクになるし、子どもとの時間が尊くなりますよ。

 

公式LINEhttps://lin.ee/SRzQYI2

登録特典で30分体験セッションをプレゼント。苦しい感情を取り除く体験ができます。私がラクに子育てできるようになった三種の神器の1つです。ぜひお試しあれ。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. おうちでワクワクを作る!簡単クリスマスアドベントカレンダー🎄

  2. 【ファンデーションいらずの美肌作り】人生を変える幸せ美肌つくりの専門家

  3. 6月25日

  4. 夢や望みを叶えられる脳を手に入れよう!

  5. マッサージ卒業!肩こりの原因は歯!

  6. 【スルッと痩せる】をサポート!香り養生『ミント』のススメ

  7. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  8. そのテレビCM信じて大丈夫?

  9. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

  10. 【子どものために身体に良い食品を選ぶ理由】無料レッスン

  1. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  2. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  3. フェアリーヒプノセラピー

  4. フェアリーヒナです

  5. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  7. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  8. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  9. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  10. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

新着ブログ

  1. 10年後何してるんだろう?

  2. 子育てアドバイザー 指田 有美先生

  3. 【四柱推命】自分を認めて楽になる

  4. イライラする、落ち込む……それ、ダメなことじゃないよ

  5. 命から命へ繋がる「いただきます」の恩恵を忘れないで欲しい

  6. 【整体師が教えるダイエット小太郎】《女性限定!痩せたい方募集!!》

  7. 子どもに優しくなれない自分が嫌な日。そんなときこそ「瞑想」が味方に。

  8. 【自己紹介】胎内記憶を子育てに活かそう!

  9. 【自己紹介】えみ ベビー系講師

  10. りおこ|食から導く身体と心の土台造り