5歳以上

娘の強い身体から学ぶこと

いつの間にか、娘が1歳9ヶ月に♪

離乳食があっという間に過ぎ、
お兄ちゃん達の遊びに付き合い続ける日々。

あれ?気付いたら風邪引いたこと1度しかない・・・

特に生まれてから保湿なしで一度も炎症起こしたことがない・・・

息子のときは、
何度病院に、そして夜間救急も通ったか分からないし、
肌の炎症、気管支いろいろと大変でした。

体質もあるかもしれないけど、
100%食品の品質を変えたことも大いに有り得る話。

息子は、2歳のときのちくわで肌荒れして食の品質変えた後から本当に悩みがなくなるぐらい身体が強くなって、睡眠の質とかイライラしやすい時期もかなり軽減!

食べものの有害物質を、ストレートに体(特に脳)に浸透して反応してしまうのは2歳頃までと言われています!
(有害物質を身体の外に排出する機能が未熟なため。)

なるべく添加物や濃い調味料、農薬、化学物質など控えることが大切です。
なかなか農薬、添加物大国である日本では難しいけど、賢く選んでいきましょう!

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 全ての忙しいママ達へ

  2. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  3. ChatGPTが賢すぎる今、人間は何を覚えるべきか

  4. ~夫婦で話したい ”お金”のこと~

  5. 2025/02/06今日は通院日♡

  6. ママが癒されることが一番大事♡

  7. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  8. NORIの活動をご紹介  ~AI活用講座と癒しのハンドメイドの2つの顔~

  9. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  10. ✨幸福費✨を活用したズルい貯め方勉強会

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【現状を変えたい!                 わたし、変わりたい!】

  2. 北村さとこ先生

  3. 【自己紹介】はじめまして!赤ちゃんねんねの専門家・ちさとです★

  4. 妊活:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

  5. 帝王切開ママの心のサポーター 助産師かずちゃん

  6. 【親子で明るく輝き幸せな毎日に】徳山 真理子先生

  7. お片付けを学んで人生が変わった整理収納アドバイザー

  8. 気学で読む2024年11月の運勢

  9. 【赤ちゃんとママをつなぐお手伝い】しげみ先生

  10. 【自己紹介ママのためのリンパケア】青山まり先生