5歳以上

夫婦中心の生活に

日本では、勤務時間が長く、仕事が忙しいために、欧米諸国と比べて、
夫婦の時間が少ない傾向があります。

そして子供がいる場合は、どうしても子供中心の生活になり、休日は
夫婦だけで過ごせないことが多いですよね?

また子供を誰かに預けて、夫婦で出かけることが難しい人も多いです。

でも、夫婦関係が良くない人ほど、夫婦の時間を取る必要があります。

なぜなら
子供はいつか家を出て行くけれど、夫婦関係はずっと続くから。

夫婦二人になると、夫婦の会話がないとか、一緒にいてつまらないという夫婦がいます。

そういう人は、自分はこの相手とずっと一緒に暮らしたいのか?

今一度よく考える必要があります。
もし夫婦生活を続けるなら、もちろん幸せ夫婦でいたいですよね?

夫婦関係が希薄になる原因のひとつが、セックスレス。

日本は、世界的に見ても、断トツのセックスレス大国。
(セックスレスでも幸せな人はスルーしてくださいね)

そして1番残念なのは、
夫婦の愛し合う時間が欲しいのに、その時間がない人が多いこと。

*夫が原因のレス
1.仕事で疲れ過ぎている。
2.妻の子作りプレッシャーが辛い。
3.ED(勃起不全・妻だけEDの場合も)

*妻が原因のレス
1.仕事、家事、育児で疲れ過ぎている。
2.夫に不満が溜まっている。
3.性交痛、または体調が悪い。

*夫婦共通の原因のレス
1.子供がいて、タイミングがない。
2.前に拒否されて傷ついた。
3.相手に愛情、魅力を感じない。
4.性行為が面倒、マンネリ、退屈、苦痛。
5.性交渉がなくても良いと、どちらかが勝手に思い込んでいる。
6.恥ずかしくて自分から言い出せない。

セックスレスは、原因によっては、すぐに解消できることも多いのです。

たとえば、子供がいてタイミングがない場合は、夫婦の時間を作る努力をすること。
(子供を実家に預けられる場合は、実家に頼むなど)

夫婦の性生活について、きちんと話し合ったことがないなら、話し合うこと。

相手に、自分の気持ちを正直に伝えること。
すでにレスの場合は、相手の体調を配慮し、気遣ったり、夫婦のすれ違いを解消する必要があります。

レス期間が長ければ長いほど、再開した時に、妻の性交痛や、夫の精力減退
(早漏、中折れ)など、レス前と同じように行かないことが多くなります。

毎日の挨拶や、「ありがとう」など、基本的なことを言うのはもちろん、
キスやハグなどできる所から、スキンシップを増やすようにしましょう。

そして子供中心や、仕事中心ではなく、夫婦の時間を大切に!
相手が疲れている時は、マッサージをし合うと、愛情も伝わり、スキンシップも得られます。

性行為だけを重視しがちですが、一緒にくっついて座るとか、優しいボディータッチを増やすだけでも、愛情は深まります。

特に小さい子供がいる人は、夫婦関係が母100%、父100%になっていないか、見直して!

子供がいても、夫婦がお互いを「妻・女性」「夫・男性」として接することが大切。
いつまでも、ラブラブ夫婦を目指しましょう~!

【夫婦のためのメンタルカウンセラーはな・西田 花(にしだ はな)】
さらに夫婦関係のヒントを知りたい方は、私のブログ、HP、Instagramをぜひチェックしてみてくださいね!

ブログ                   https://ameblo.jp/iyashicounseling/

インスタグラム        https://www.instagram.com/tenshicounseling

HP                     https://www.iyashicounseling.com/

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/07/01久しぶりの日記です

  2. 風邪も お金も出し入れのバランスがカギ。至ってシンプルだよ。相田みつをさんの言葉をお借りしました。

  3. 【保存版】AIで“毎日ネタ切れしない”SNSアイデア生成法

  4. Zoom講座 お墓の法則

  5. 【自己紹介】元障害福祉支援員が一人で頑張っているママをサポートします。

  6. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  7. 片づけが苦手なママへ☆オンラインお片づけサポートで暮らしをサポートします

  8. テーマ:自分を好きになる第一歩。

  9. 子育て世帯のパパ・ママが最低限身につけておきたい ~『お金の知識』~

  10. ✨幸福費✨を活用したズルい貯め方勉強会

  1. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  2. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  3. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  4. フェアリーヒプノセラピー

  5. フェアリーヒナです

  6. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  8. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  9. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  10. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

新着ブログ

  1. 必見!節約術~固定費編~

  2. 薬剤師スキンケア相談会

  3. 【思春期ママが伝える】幼児期に子育てでしてよかったことTOP3

  4. 人は何故健康を求めるのか

  5. 2024/12/26私が主役の人生を歩む!

  6. 妊活:第2子第3子の不妊原因はコレ!

  7. はじめまして!オンラインでパン・お菓子作りを一緒に楽しむ助産師です♪

  8. 【期間限定】春肌キャンペーン開催!家族の健康も、自分のキレイも手に入れる美肌腸活とは?

  9. 【自己紹介ママのためのリンパケア】青山まり先生

  10. 3月14日 クリックしてすぐに参加できる5秒で即効体のメンテナンスができる無料体験のご案内