一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

大きな自信というより『大丈夫』という感覚

こんにちは、中澤です。

さて、今日は「大きな自信というより『大丈夫』という感覚」
についてお伝えしていきます。

もう、6年くらい前のお話ですが、
自分で起業したいのだけれど自信がない

そんな悩みをお持ちの女性の方から
セラピーのご感想をいただきました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

******************
I.Sさん 女性

昨日はどうもありがとうございました。
夜ぐっすりと眠ることができて、
久しぶりに10時間以上も寝てしまいました。

昨日はとても癒される時間でした。
ありがとうございます。
感謝します。

自分の中に、とても大きな穏やかさがもたらされて、
それが眠っている間に、
しっかりと身体に染み渡るって定着して、
それが今、私の中に満ちています。

自分自身で自分が癒されるくらい、
とてもしっりとした穏やさが私の中にあります。
何事にも動じない確かなものがあります。

とても静かで穏やかで、
そして大きな自信というよりも、『大丈夫』という感覚です。

私は私でいいんだ、という感覚です。

そういうものがもたらされたような感覚です。

今、とても 穏やかです。
それがとても嬉しいです。

どうもありがとうございました。
******************

経営コンサルタントの方からは大丈夫!と言ってもらってるそうですが、
それでも自信が持てないことってありますよね。

Iさんの商品を待っている多くの未来のお客様と一緒に幸せになって頂きたいですね。

と、ここまでが6年前のお話です。

よく、なかなか自信が持てないという方もおられますが
そんな方には、この「大丈夫」という感覚が
必要なのかもしれません。

実は、このご感想をご本人のご許可を頂いて
以前にFacebookでシェアさせていただいたことがありまして

それがちょうど、Facebookの機能で出てまいりました。

今では、会社を設立されて、とても頑張っておられるようです。

もちろん、「大丈夫という感覚」だけで
事業がうまくいくわけではありません。

ただ、目標を立てて、行動に移す時

その目標が、そして行動が
不安からくるものなのか

自分は大丈夫という感覚で
「こうしたい」「こうなりたいという想いからくるものなのか?

その原点にある「想い」、「感覚」によって

そのプロセスや結果が変わってくるのではないでしょうか?

私のクライアント様に限らず
コーチングやコンサルを受けられた方によくあるのですが

受けたことを忘れておられたり
何を悩んでいたかを忘れたりされることがあります

そして、もちろん、それでいいんです。

気がついたら、うまくいっていた。

セラピーやカウンセリングの効果は
そんな風に実感されます。

もし、何か課題やお悩みがあったら
必要な時には、声をかけてくださいね。

 

ステップメール:お金のパートナーシップ構築7日間無料プログラム

アメブロはこちらから 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  2. 【わくわくピアノ♪&食べ痩せ体質改善】ゆか先生

  3. 産後に戻らない体重…

  4. 年末に心の大掃除しませんか?

  5. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

  6. テーマ:闇が深いほど光は眩しく輝く

  7. ✨幸福費✨を活用したズルい貯め方勉強会

  8. 妊婦さん必見♡妊娠中に摂りたいマグネシウムについて

  9. テーマ:頑張らなくていい。アナタはアナタで……

  10. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【はじめまして 自己紹介】えみ先生

  2. 夫婦関係で悩んでいるあなたへ ぶっちゃけトークしてますか?

  3. アドラー心理学勇気づけリーダー 徳山真理子先生

  4. 【自己紹介】まな先生 子どもの身長はママのチカラで伸ばせます

  5. 岩本さと美先生

  6. 【12/12開催】パソコンやスマホの不安を解消して、一歩踏み出そう

  7. 【☆自己紹介☆】ママインフルエンサー のと先生

  8. 【不登校】知ってる?お母さんの発する言葉の影響は大きい tomo先生

  9. 帯は傷めず、どなたでも簡単に美しく仕上がるお太鼓で、お出かけしてみせんか?

  10. 2024/12/2ネガティブパニックが止まらない