3歳〜5歳

人は何故健康を求めるのか

6月といえば梅雨の季節がやってまいりますね。気分も憂鬱になりやすくもなるような?

そんな季節の変化の中で体を崩しやすくなったりもしますね!少しでもバランスを保てる為に食生活を

見直すきっかけにしてはいかかでしょうか?また食育の面からも良いのではと思うこの頃でもあります。

毎日忙しい保護者の方々は、食育が大切だと理解しているものの、実践が難しいのが現状です。
そんな忙しい日々の中でバランスの良い食事を考えるのは大変ですね。
しかし、食育には以下のようなメリットがあります!!

1・幼少期から食習慣を身に付ける事
大人になってからも健康的な食生活を続けやすくなる。

2・栄養価の高い食事を取ること
 集中力や記憶力を高め、学習の向上にも寄与する。

3・食事の楽しさを与えること
 一緒に食事を囲む大切さや作る楽しさを知るため。

4・身体の基盤を整えること
成長と発達に影響を与え、免疫力を高め病気にかかりにくい体を作れる。

私自身も、家族の病気がきっかけで食事の大切さを考えるようになりました。
現在、お子さん達を育てている保護者の方にも、少しでも参考にして頂ければと思い
このブログを開設させていただきました。
ぜひ、少しずつでも活用できるものがありましたら、実践してみてください!

今回のメニューの紹介です!!!

 

  1. こちらのメニューの内容は玄米ごはん、わかめとシイタケ味噌汁、茹でワンタン(ネギ添え)鮭の香味焼き、ブロッコりーとベビーリーフ、白菜と人参の岩塩炒め、サツマイモ甘煮、イチゴです

  

メニュー内容は玄米ごはん、わかめとシイタケ味噌汁、茹でワンタン(ネギ添え)鮭の香味焼き、ブロッコりーとベビーリーフ、白菜と人参の岩塩炒め、サツマイモ甘煮、イチゴです

このようなメリットがあるよ。

  

  1. わかめとシイタケの味噌汁 - わかめはミネラル豊富で、シイタケは旨みと免疫力向上に役立つ成分を含んでいます
  2. 。玄米ごはん - ビタミンB群や食物繊維を含み、エネルギー源として最適です。
  3. 茹でワンタン(ネギ添え) - タンパク質を取り入れる一品で、ネギが風味を引き立てます。
  4. 鮭の香味焼き - タンパク質とオメガ3脂肪酸が豊富で、健康を支える優れた主菜です。
  5. ブロッコリーとベビーリーフ - 食物繊維やビタミン類を多く含み、消化を助けます。
  6. 白菜と人参の岩塩炒め - 野菜の甘みとシャキシャキ感を活かし、岩塩で素材の味を引き立てます。
  7. サツマイモ甘煮 - 自然な甘さとエネルギー源としての炭水化物が魅力です。
  8. いちご - ビタミンCと抗酸化物質が豊富で、食後のリフレッシュにぴったりです。

今回のメニューではお子様と一緒にイチゴを洗ってお手づだいなどで楽しんでもらうのもいいかもしれないですね!

♡♡Instagramでマイペースですが投稿をしております。
食材の効果、効能などのお話していますので、良ければご覧ください。

  https://www.instagram.com/yumiko.m.0316?igsh=eDcyMjZqbzdrdzVw
  お気軽に何かあればご相談下さい。(インスタグラムのDMにて受け付けています。)
返信はなるべく24時間内に致し頂きますので、ご了承ください。
(ヒダマリと伝えて頂けるとありがたいです。)  

 (万が一遅れた場合もご理解も頂けると幸いです。)

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/01/16久しぶりの精神不安定と繋がり

  2. 2025/07/01久しぶりの日記です

  3. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  4. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  5. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  6. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  7. テーマ:もう周りの声に左右されなくていいよ

  8. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  9. 【自己紹介】家庭と両立できる私らしい仕事って?キャリアコーチングみっきぃ

  10. 陰陽師の占い【陰陽六行】を仕事に活かしてみませんか?

  1. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  2. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  3. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  4. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  5. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  6. フェアリーヒプノセラピー

  7. フェアリーヒナです

  8. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  10. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

新着ブログ

  1. 【3/10無料講座開催】12歳までに必要な食薬習慣

  2. 【メルカリで夢を叶える転勤族ママ】物販*yuka

  3. 美肌ヨガインストラクターERI先生

  4. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第2回 小学校入学前に教えること vol.1

  5. 愛しているか?診断

  6. 【ママに心のゆとりを♡】イライラ子育てから脱出する〇〇のクセ

  7. ~心を癒し幸せママへ~ 「未来を変えたいなら、今を生きること」

  8. 【退職】国の制度で数百万の給付金。スクール・コミュニティ運営の方にも喜ばれています!

  9. 「心を照らす」ヒーリング講師 ERI「自分を大切にすること♡」について

  10. 【あなたの周りは“運”で満たされている…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング