一歩踏み出したいママへ〜起業編〜

メリットがいっぱい!取り入れるべきフェムケア

日本の女性のまだ10%ほどの方しか

取り入れていないフェムケアですが

実際に取り入れると

どんなメリットがあると思いますか?

まずは、私の様な閉経後の女性の場合で

見ていきましょう。

 

★50代からの女性

例えば、これは私の例ですが

私は閉経後しばらくして

「デリケートゾーンが痛い」と言う事が起きました。

これは、自転車に乗ったり

少しきつめのデニムを履いたりすると

当たって痛いのです!

これがとてもストレスで

何か病気だったら怖いと思い

女性の先生のいる婦人科を受診しました。

すると、先生から言われた事が

「須﨑さん、これは加齢です!仕方ない事です」

・・・・え!

加齢!

更年期以降、この言葉で解決される事

多くないですか?

これは、お肌と同じで

膣も年齢を重ねると

乾燥し、潤いを無くし、弾力が無くなり

固くなっていきます。

その為に当たった時に、痛みを感じでしまうんですね。

そして、お肌と膣はペーハーバランスが違うので

ボディーソープで洗ってしまうと

ペーハーバランスが崩れ

膣内の常在菌のバランスが崩れ

痒み、匂い、痛みと言う症状が起きてしまうのです。

フェムケアを取り入れて、

デリケートゾーン専用のソープで洗い

専用のオイルで保湿してあげると

・傷み

・匂い

・痒み

などは殆ど無くなります。

また、膣が整うと自律神経が整うので

睡眠の質が上が疲れにくくなります。

 

★20代30代の女性

まだ、生理のある方がフェムケアを取り入れた場合

どの様な効果を感じられるかと言うと、

・生理痛の緩和

・生理不順の緩和

・匂いの軽減

・血の色の変化

・おりものの軽減

などの効果が殆どの方で見られます。

中には毎月毎月、鎮痛剤を飲んでいた方が

飲まずに済むようになった!

と言う方もいらっしゃいます。

更年期からの女性にも本当におススメですが

若い方にもおススメです。

他にもまだまだ色々な効果が期待できるフェムケア!

是非とも取り入れて欲しいです。

 

フェムケアに関してご興味の美容師さんはこちらから

ご連絡下さい!

↓↓↓

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 今年もたくさんお箸を正しく持てた!お子さんにご参加いただきました!

  2. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

  3. サンタクロースいつまで?!

  4. スピリチュアルな話が好きな方へ(*^^*)

  5. 初めまして!パートナーシップスペシャリスト輝磨です

  6. 【自己紹介】子育てママのお金のお悩み一緒に解決します!☆しおねぇ先生☆

  7. ♡自己紹介♡

  8. 【自己紹介】水月れい*あなたの人生の主役はあなたです!

  9. ouimamaの産後ケア

  10. 再入荷!!ouimamaヤギミルク

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【薬剤師×作家×子育て講師】井ノ上真梛先生

  2. ハワイ州政府認定マッサージセラピスト絵三子の自己紹介

  3. 【子どもに伝えたい心の力①自分自身を守る心 その1】ゆん先生

  4. 【ベビママヨガ & ベビママピラティスってどんな感じなの?】横浜|親子サロンfulel|佐藤ゆかな先生

  5. 【あなたの幸せは…どこにある?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  6. 髪のボリュームアップ講座のご案内

  7. 子育て中のママのイライラ、苦しさを解放します

  8. 気学で読む2024年10月の運勢

  9. 【気質って聞いたことあります?】えみ先生

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』