水で濡れたり
顔が汚れたりすると
すぐに元気がなくなって
力が出なくなってしまうアンパンマン
世界最弱のヒーローと言われる
アンパンマンは
みんなの助けを借りながら
いろんな困難も乗り越えていく
アンパンマンの不完全さが
子どもに似ているなって感じるのは
私だけでしょうか?
沢山の勇気や希望を持って生まれてきて
でも1人では生きていけない
自分の弱点を知りながら
「きっとみんなが助けてくれる!」
そう信じているからこそ
前に進んでいける
アンパンマンの周りには
ジャムおじさんとバタコさんがいて
沢山のお友達がいる
その周りのキャラクター達も
アンパンマンの弱点を
ちゃんと理解しているから
いつでも困ったら
助ける姿勢でいてくれる
アンパンマンのアニメの中のような
社会や家族になっていれば
子ども達はみんな
アンパンマンみたいに
前向きにいろんなことに
チャレンジ出来る
そう思うんです。
障害があったり
特性があったとしても
本人もそれを受け止めて
周りが理解していたら
いろんな困難も乗り越えていける!
そんなアンパンマンの世界を作っていくには
まずは子ども達の1番近くにいるママが
子どもの弱点を理解して
「いつでも助けるから大丈夫!!」
そんな姿勢でいられることが
第一歩です☆
弱さを受け止めてくれる安心感が
外に飛び出していく勇気になるよ!!
ジャムおじさんのように
いつでも穏やかな顔では
いられないけど(笑)
子ども達にとって
1番の理解者でありたい。
そう思っています☆
あなたも一緒に
ジャムおじさんのようなママを
目指しませんか?
=========================
たくさんのママにもっと楽しく
お子さんのこと、ママ自身のことを知って欲しい(^^)
そんな思いで、この度
公式LINE登録特典をリニューアルしました!!
特典1『うちのこどんな子?チェックシート』が
5つの性格タイプ別になり、より分かりやすく
特典2では特典1のチェックシートの解説とアドバイスを動画で分かりやすくお伝えしてます☆
そのうえで特典3の『効果的な叱り方』や特典4の『先生を味方につける攻略ガイド』を見ていただくと、
よりお子さんの関わり方がわかります(^^)/
ぜひ無料の特典だけでもゲットして
明日からのお子さんとの
関わり方にお役立てくださいね!
公式LINE登録はこちら▼▼▼
あなたとお子さんの
笑顔溢れる未来を応援☆
認める子育てコーチ
向井彩☆