保育士しながら親子リトミック・子育てサロンを主催しています
子育てママの笑顔サポーター なかじま はつみです(*'▽')
みなさんの地域はお天気いかがでしょうか??
大阪は風が強い・・・。
そして、私は天気予報見てなくてプールで使ってた巨大滑り台を片付けようと空気抜いたものの
重くて運べなくて外におきっぱなのに雨降りそうで凹んでます( ;∀;)笑
それはさておき、今日は知育にもつながる遊びをご紹介します!!
第2の脳と言われている手ですが、
その中でも突出した脳と呼ばれ、
特に大切な親指・人差し指・中指を
乳幼児期にどれだけしっかり
使えるかで出来ることが
グンと増えます!!!
3本指がしっかり使えると、
・スプーンやお箸、鉛筆の持ち方が上手くなる
・小さなボタンでも早い段階から自分で止めたり外したりできる
・お菓子の袋やカップの蓋を自分で開けられる→いちいち呼ばれない!笑
・音楽やスポーツにも生かせられる→バレーボールのオーバーハンドパスとかね!笑
そう!まさに朝の5分余裕が出来るんです!!
じゃあどんな遊びがいいのか??それがこちら!
【シール貼り】
3本の指で台紙から剥がして貼ることを意識
【洗濯ばさみ】
3本指でつまんで服やタオル、画用紙で作った台紙に止める
【新聞や折り紙ビリビリ】
両手の3本指を隣同士くっつけて手首をひねる。力の入れ方や手首の返しも一緒に身につく
【ひも通し】
3本指で紐つまむ。入れるほうも3本指で持って固定
【パン屋さんごっこ】
トングを3本指で持つ。手の形の癖付けに最適
【手遊び】
指先を使った手遊びなど(5本指の拍手など)
意識して遊びを提供すると、いつの間にか子どもが自分で出来ること増えますよ( *´艸`)
さらに、親子で楽しむことで集中力もあがる!愛着形成も出来る!
少しずつで大丈夫なので、お子さんがどれに興味をもつのかを見ながら
進めてみてくださいね( *´艸`)