プレママ

【使うのは、たった3%だけ…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

だいぶ前になりますが、「短期間でセルフイメージを書き換える方法」を紹介しました。
その後、「セルフイメージ」に関して何らかの変化が現れてきた人もいるかも知れませんが…
自分自身の思い込みや、固定観念から脱出できずに、途方に暮れてしまっている人も多いのではないでしょうか?
自分自身を知り「理想の自分」を実現するために、とても重要な部分なので、
改めて、あなたの「セルフイメージ」を探り、そのセルフイメージを理想の形に書き換える方法について考えてみたいと思います。

さて、あなたは「セルフイメージ」という言葉から何を連想するでしょうか?
ご存知のように、人間の脳は3%しか使われておらず、97%は記憶に頼って休憩していると言われています。
では、その3%はどんな時に使われているのでしょうか?
それは、『自分にとって重要な情報を獲得するとき』だと言われています。
例えば、道を歩く場合を想像してみましょう。
初めての道を行くときは、道中「○○を右に曲がって、次の交差点を…」と、意識的に注意を払いますよね。
こんなときなんですね、3%をフルに使っているのは。
でも一方で、その道に慣れている人はボーっと他のことを考えていてもちゃんと目的地に着いてしまうんですね。
電車なんかでも「すごい。私、知らない間に乗り換えていた!」なんてことも。
また、「あれ?お母さん急に老けたね」と、ふと気付いたことはないですか?
(本当は、お母さんは徐々に老けているんですが…)いつも記憶の中にある「お母さんであろう物体」としゃべっているから気付かないんですね。
だから、たまにその記憶を更新することで、急に老けたということになるんです。

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せは こちらから

※ ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. カウンセラー誕生

  2. 妊活:妊娠力UPのための肉の毒消し食材はコレ

  3. 他のママと少し違う ーその感性が、あなたの現実を整える力になるー

  4. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  5. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

  6. 2025/02/27お仕事のあれやこれや。

  7. 好き嫌いと偏食では、食べ物の勧め方が違います。

  8. あなた自身のメンテナンス、優先順位は何番目ですか?

  9. 秋の風に、ひと息を

  10. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 気学で読む2025年4月の運勢

  2. 悩みを紐解き視界スッキリ!頭の中を図式化セッション30人キャンペーン

  3. バレンタインをきっかけに自分を大切にする ~アダルトチルドレン克服への第一歩~

  4. 【自分の好きを選べるあなたを応援♡】思考整理プランナーふくたにちほ

  5. 習慣形成コーチ 山下采子先生

  6. 妊活:妊娠力UPな基本の食べ物・食べ方

  7. ベビーキッズアロマ認定講師講座:開講いたしました

  8. 【子どもの気持ちを一緒に感じるポイント】あべみなみ先生

  9. 『実は夫婦不仲でわかること』夫婦学®校長 青木優子

  10. 不登校の子どもが「学校に行けた日」の前に、ママがやっていたこととは?実験ご協力のお願い