プレママ

特典動画配布中です☆彡

動画受け取り方法は一番下へスクロール↓

おはようございます~♡

しばらく更新ができていませんでした。

本日私の住む地域は曇、

お洗濯ものが心配で中干しにしました!

皆様の地域はいかがでしょうか??

 

さてさて、春の働き方おはなし会に、

HIDAMARIさんからもご相談に来てくださる方が

ちらほらと♡

みなさまに「どうして話を聞いてみようと思ったのですか?」

とお聞きすると、やはり!

【じぶん軸】に興味があった、と言ってくださります。

さらにはその【じぶん軸】を活かして、

ビジネスに活かしていける方法に興味がある、と

言ってくださります。

私の活動が少しづつ広がってきていることを感じます。

「そもそも起業やビジネスにじぶん軸が必要なのか?」と

疑問を投げかけ、興味を持ってくださる方が

増えてきたからです。

疑問にすら思っていなかった人が、疑問に思うということは

潜在意識にしっかり響いている証拠だからです←ちょっとマーケティングっぽいこと

じぶん軸を持って生きていくことは、

プライベートではもちろん、

起業をするなら絶対に外せない部分です。

幸せな人生、幸せなビジネスには欠かせないものです。

別に有名でも億女でなくとも稼ぎたいなら必要です!!

例えば、SNSやオンラインを使い、

お客様に自分の商品を販売している人が、

その商品や自分の在り方、仕事の仕方に疑問を

抱いていたらどうでしょうか?

お客様はもちろん不安ですし、

物販であれば2度と中途半端な方からは

商品を買わないと思いませんか?

 

販売している本人も、こんなやり方でいいのかな?

私はこれを本当にやりたいのかな?なんて思っていたら、

お小遣い稼ぎ程度にはなれど、絶対に!!

大きく収益化をしていくことなんてできないんです。

そして、「収入にならない」「つまらない」と

辞めてしまうんですよね。

要はせっかく何かを始めるのであれば、

始める前に、本当に自分がそれをやる意味があるのか?

をしっかり考えた方がいい♡

人生長いようで短い、短いようで長いんです。

自分の描く理想の未来を手に入れたいですか??

そんな方はぜひ、公式LINE内にて登録特典の、

「生きづらさを克服して自分を活かす3STEP」

の動画を配布していますので、のぞきにいてくださいね♡

お待ちしています♡

【ちか公式LINE】

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第3回 小学校入学前に教えること vol.2

  2. 【不登校】これをやってしまうと逆効果

  3. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  4. 2025/07/17私いつか訴えられるんじゃないかってくらいいつも色々話してる(汗)

  5. ChatGPTが賢すぎる今、人間は何を覚えるべきか

  6. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  7. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  8. 栄養ある食べ物に熱心な人ほど、子どもの偏食に困っています。

  9. マルシェのご案内

  10. 「わたし時間」取り戻しませんか?

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【自己紹介】自分らしさが選択できるママを増やす起業スクール講師/インスタ運用サポート講師 今窪りな

  2. 自己紹介【呼吸で子育てに“余白”を】

  3. バイリンガルキッズの英語

  4. ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング🌸【自己紹介】

  5. 健康になるためのステップ③

  6. 【自己紹介】魂の輝きを惹き出す【ソウルライフコーチ】加藤めぐみ

  7. 【目の前に落ちている“運”を拾いましょう♪】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 美容家・コンサルタント・インフルエンサー&モデル 中村まき先生

  9. “いつも3番手”女の悲しい恋愛

  10. バレンタインをきっかけに自分を大切にする ~アダルトチルドレン克服への第一歩~