5歳以上

怒ってしまうママ、これやって!

今日も怒ってしまった。。。

本当は怒りたくないのに。。。

私子育て向いてない。。。

こんなふうに自分を責めながら毎日子どものためにがんばってるお母さん、多いかと思います。新生児の頃は「こんなに可愛いのに自分が怒るわけがない」と思っていたのに、子どもが大きくなるにつれてイライラしてしまう日が多くなってくる。私もそんな母親でした。

怒ると子どもの脳を萎縮させるって知ってるのに

怒るのだけはしたくないのに

一度沸いたらいったん爆発させないと鎮まらない

そんなお母さん方、あなたが子ども時代を思い返してみてください。あなたも親に怒られたことあるんじゃないですか?そして「私の気持ちなんてわかってくれない」って傷ついたんじゃないですか?

〜〜〜〜〜クライアントさんの話〜〜〜〜〜〜

お手伝いしない息子にイライラする。私は子どものときにお手伝いしてて、今は本当によかったと思ってる。息子にもわかってほしい。

という内容でした。セッションで私がやったことはインナーチャイルドワーク。

親が共働きだったからクライアントさんも子どものときに毎日お手伝いしていました。まだ小学生なのに家族全員分の夜ご飯作っていました。

「本当はお手伝いしたくない」「私も友達と遊びたい」「私だって好きなことしたい」のを我慢して。

「あなたが作らないと家族全員お腹空いたままなんだよ!」と親に言われてたそうです。

そんな傷ついてるインナーチャイルドを癒やしてあげました。そして笑顔にしました。

その後クライアントさんは息子さんに、自分も子どもの時は手伝いしたくなかったと思ってたと正直に伝えました。だから息子さんの気持ちもよくわかるしそう思うのも当然だと、受け入れることができました。でも大人になった時に、お手伝いやっててよかったと実感したとも伝えました。

お互いの気持ちを受け入れ本音で話し合うことができ、「お手伝いはする。でも今日何のお手伝いするかは僕が決める」という形になったそうです。息子さんの意見、クライアントさんの想いが両方入った形になりました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

毎日のようにイライラしてしまう方、それは今のあなたの感情ではありません。子どもの頃の傷ついたあなたの感情です。そして今もなお傷ついたままです。

クライアントさんの例で言うなら、我慢させられたインナーチャイルドが「私だって手伝いさせられたんだよ!だからあんたも手伝いしろよ!」と目の前の手伝いしない息子さんに怒ってるんです。

怒ってしまうママ!インナーチャイルド癒やしてあげて!

怒ってしまうのは、あなたが悪いのではありません。あなたが子育て向いてないのではありません。子どもの頃のあなたが傷ついたままだからです。

そしてインナーチャイルドは今からでも癒やせます。どんなに遠い過去の自分でも癒やしてあげらるんです。泣いてる我が子に優しく声をかけるように、傷ついたままのあの頃の自分にも優しく声をかけてあげてください。もう自分を責めないでください。

あなたの長い人生の中の限られた「子どもとの時間」をどんなふうに刻みたいですか?毎日イライラしてる日々?子どもと一緒に楽しんでる日々?

あなたがまだ「本当は怒りたくない」「優しいママでいたい」と思うのであれば、そうなれます。願いは叶います。やり方はあるんです。それでイライラママだった私は変われました。

イライラしてしまう仕組みがわかれば、何をしたらいいか具体的動けますよね!イライラをどうにかしたい方、私がお手伝いします。

 

公式LINEhttps://lin.ee/PzRM5l7

セッションメニューや予約は公式LINEから!LINE登録していただいた方に30分の体験セッションをプレゼント中

アメブロでは、子育てをやめかけた私が、何をしてどう変化して今に至ってるかを綴っています。https://ameblo.jp/rinascere-saisei/entry-12907946077.html

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/rinascere_saisei_?igsh=dXlhYjJnM3I1a2V4

 

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【ママが癒されることが大事】

  2. 【12月4・5日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  3. 新生児の出生後

  4. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  5. 【値段訂正】ソウルマインドセルフラブコーチング(SAMSLC)

  6. 豆乳はどう思いますか?

  7. 2025/02/27お仕事のあれやこれや。

  8. 子どもの【潜在能力】を120%引きだす!コーチング・無料オンラインセミナー

  9. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  10. 魔法のような美容液

  1. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  2. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  3. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  4. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  5. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  6. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  8. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  9. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  10. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

新着ブログ

  1. 子どものお箸の持ち方。どう教えたらいいのかわからない…

  2. 【自己紹介】潜在意識・引き寄せで実現サポート/森田ゆかり ゆっち

  3. 【子育てコーチング起業とは】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  4. 【はじめまして 自己紹介】脳心理セラピーカウンセラー ゆん先生

  5. 帝王切開ママの心のサポーター 助産師かずちゃん

  6. 「デジタルDIY」であなたの夢を形に!

  7. 投稿33【スコトーマ!?を変化させると…】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 【体験キッズフェス開催!】たかむら先生

  9. 江坂にて正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスンが始まります!

  10. 【夫婦学® 青木優子】不完全で完璧である