プレママ

令和6年6月から開始!!~定額減税とは??~

皆さま、こんにちわ!
子育て診断士/FPの妙中です!

<マネーコラムvol.8>
令和6年6月から開始!!~定額減税とは??~

令和6年6月から開始!~定額減税とは?~  ←←←クリック

2024年6月1日から始まった「定額減税」について、すでにご承知の方も多いのではないでしょうか??

物価高で苦しむ国民の負担をすみやかに軽減すべく、今年度の税制改正で創設された1年限りの制度です!
今回のコラムでは、「定額減税」についてご紹介します!!
自分が対象なのか、いくら減税されるのか確認しておきましょう!!

個別面談やご相談は、メールもしくはインスタDMまで

===================

↓↓《follow me》↓↓
@kosodate_fp_taenaka

===================

MAIL:kosodateshindanshi.fp.taenaka@gmail.com

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  2. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  3. 赤ちゃんのスキンケア剤の選び方

  4. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第6回 高学年でどう勉強させるか vol.1

  5. 好き嫌いと偏食では、食べ物の勧め方が違います。

  6. はじめまして BIG HANDS(整体院ビッグハンズ)です

  7. 家庭のお手当アロマ 無料Lesson

  8. はじめまして♪自然派保育士が伝える『食養×子育て』*Kodomono Mirai*

  9. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  10. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  1. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  2. 育児のお困りごと相談しませんか?

  3. お勉強会延期のお知らせ

  4. 勉強会延期のお知らせ

  5. お勉強会の講師をします!

  6. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  7. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  8. 幼児期から地理好きになる方法

  9. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  10. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

新着ブログ

  1. 【自己紹介】現役皮膚科医×分子栄養学 さのみな先生

  2. 胎教にも「えほん」がオススメ

  3. 【自己紹介】おやつとダイエットの先生 季佐まりえ

  4. 風邪や感染症をレメディで予防できる?

  5. 【どこでも漢方】どうする?お薬の飲み忘れ

  6. 忙しい子育てママへ、服装から自分のことを見直してみませんか?

  7. ホメオパシーのレメディって何?

  8. 元小学校の先生が想うこれからの子供たちの必要なこと

  9. 我慢しすぎてしまうあなたへ。ノートで気持ちを整理しよう

  10. 「平気なふり」がやめられないあなたへ 〜本音を閉じこめたまま40代になった私たち〜