5歳以上

ぐったりママには絶対【お味噌汁モーニング】のススメ♫

こんにちは♫
重ね煮アカデミーの渡邉 久美です。

重ね煮アカデミー®︎渡邉 久美

まだまだ残暑が厳しい毎日、、、、
昨日の夜は眠れましたか??
いやいやまさかのまさか。

夜間の授乳や、夜泣きの相手
ぐっすり眠れるどころか
やっと眠れる〜と思ったら、
朝がきた
というママがほとんどではないでしょうか??

そんなぐったりママはついつい
自分の朝ごはんは適当、、、

パンをかじったら、すぐに子どものお世話をしなきゃ!!
なんていう毎朝、おくっていませんか??

でもでも、、、
実は朝ごはんにパンやフルーツだけ、ヨーグルトだけ、では
1日のパワーは充電できないですよね。

そこで今日は
お疲れママにお味噌汁モーニングのルーティン化のススメ♫
をお伝えいたしますね。

「ごはんとお味噌汁が最強コンビなワケ」

 

日本が誇る「ごはんと味噌汁」

ではなぜこちらのコンビが最強なのでしょうか。
その理由をお伝えしますね⭐︎

私たちの母の時代から、さらに祖母の時代から、さらにさらに曽祖母の時代から
ニッポンの母親は、ごはんとお味噌汁を
毎日毎日、台所で作り続けてきました。

そうです!!

ニッポンの家庭の、その中心には
いつも「ごはんと味噌汁」がありました。

では「ごはんとお味噌汁」・・・

その組み合わせが
昔から日本人が食べてきた定番だから
最強なのでしょうか??

いえいえ♬
実はこの組み合わせ、
栄養学的にみても納得のワケがあるのです。

私たちの身体を構成する
タンパク質の元となる
アミノ酸は20種類

そのうち、
体内でつくることができないため
外から補う必要のある
必須アミノ酸が9種類あります。

今日は、
私たちのカラダで作りだすことのできない
食事で摂取することが不可欠な
この必須アミノ酸に注目しますね。

まずは「ごはん」のお米。
こちらお米に含まれている必須アミノ酸には、
リジン・スレオニンが少なめです。

逆に「お味噌汁」の大豆。
こちら大豆はリジン、スレオニンを豊富に含んでいます。

さらには、お米は大豆に不足しているメチオニンを多く含んでいます。

 

つまり

米と大豆は、
お互いに不足しているアミノ酸を補い合う
最高のパートナー関係にあるのです。

つまり!!
この二つを組み合わせて食べれば栄養を補い合う
ことになり
相乗効果も期待できるのです。

米と大豆の組み合わせは
ごはんと味噌汁の最強ゴールデンコンビ

産後ママのみなさん
出産後、疲れたカラダにたんぱく質!!
明日のためにたんぱく質!!

とにかく毎日しっかり摂らなきゃと
肉や乳製品、卵に注目しがちですよね。

ですが、
実は「ごはんと味噌汁」
体内に必要なたんぱく質の元となるアミノ酸
しっかり摂取出来ていたのです。

そんな最強コンビのうちのお味噌汁が
重ね煮お味噌汁だったら???
まさに産後ママのカラダのチャージにピッタリ♬

ということで
「ごはんとお味噌汁が最強コンビ」なわけ
お伝えいたしました(^ ^)

オススメなのは、
朝ごはんを作らないこと!!

え??
朝ごはんを作らない???

そうです!
ママはとっても忙しいんですから
大変な時期は朝ごはんから頑張って作るなんて考えただけでも
辛い、、、

ですから♫
夜ご飯に多めのお味噌汁を作って
翌日の朝、何も考えずに
ただただ温めなおしてお味噌汁モーニングをいただく。

産後の大変な時期は
胸をはって
お味噌汁モーニングをルーティン化してしまいましょう♫

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
お疲れママの寄り添いサポーター

ぐったりママのカラダとココロをサポート
子どもの強いカラダをつくる
ダブルで叶えるかんたんおうちごはん

重ね煮アカデミー認定師範
               渡邉 久美


毎日、ママにお役立ち情報を更新しています♫
ぜひ、フォローしてチェックしてみてくださいね
メッセージ、お待ちしております

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 生理痛改善整体・産後骨盤調整

  2. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  3. 【3月5・6日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 【\ひとくち食べては逆効果/偏食の子どもが給食を楽しく食べられる! 入園前から始める、ママの声かけ無料オンラインセミナー】渡辺ひろみ先生

  5. 低血糖対策には血糖コントロール。食事より運動よりまずはコレ!

  6. 北海道 十勝からオンラインワークショップ~大自然の理を活用した日常のお悩み解決を。

  7. 陰陽師の占い【陰陽六行】を仕事に活かしてみませんか?

  8. 2025/02/06今日は通院日♡

  9. 生まれた時は無条件の愛だったのに☘自分と向き合い方☘

  10. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【離乳食講座】桜井はる先生

  2. 40代。これから、私はどうなっていくの??

  3. 【保健師×霊視ヒーラー 宮平このみ】~子育てに頑張るあなたへ 心、体、魂の癒しを~

  4. 2025年後半の運気をあげるために必要なこと

  5. 【はじめまして!】セルフラブ×ヨガ HANA

  6. 【神社巡り】9月24日(火)1日限りの 裏参り神社参拝のご案内

  7. 【世界で自立して生きる力を育てたい】グローバル子育てナビゲーターあみこ先生

  8. 命から命へ繋がる「いただきます」の恩恵を忘れないで欲しい

  9. ENAKOmama【起業したいmamaサポートWEBマーケティングスクール】

  10. 人間関係で疲れないための『ちょうどいい距離感』の築き方