プレママ

〜心を癒し幸せママへ〜 「守らなくっても大丈夫 、私が私が!と頑張りすぎない」

こんにちは。

心理セラピストの古川貴子です。

こどもは元気よく走り回っているのに、ママはすっかりお疲れ顔・・・。

そんなことはありませんか?

こころのワクワク感、柔軟さが失われているときには、こころも余計なことを抱えこみすぎているのかもしれません。

そんなママへのちょっとこころが軽くなるアドバイスです。

>【気づきの日記「守らなくっても大丈夫 ~私が私が!と頑張りすぎない~」】

こころを軽くしたい、前向きになりたい、自分らしく生きたい・・・

そんな貴女を優しくサポートいたします。

どのようなことでも、お気軽にご相談ください。

オフィス・るん
心理セラピスト 古川貴子

お問い合わせ

公式HP

オンラインのご案内

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【算数脳講座~生きる力を育てる~】

  2. 🎁LINEスタンプ🎁のための人気投票

  3. ~夫婦で話したい ”お金”のこと~

  4. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  5. 子どもの発達と学習~文字の学習はいつ始めるのがいいの?

  6. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  7. AIで発信の“強み”を言語化する方法|あなたの魅力はどこにある?

  8. 2025/10/16忘れたらまた創ればいい

  9. 2025/08/09「マサコ」じゃないよ(爆笑)

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. ママから幸せになる 【育児&教育】オンライン親子コーチ 小山あやか先生

  2. 【自己紹介】元教師が届ける本当の不登校支援 〜「ナチュラル笑顔の不登校コーチング」とは〜

  3. 【女性にとって大切な骨盤底筋群とは?】あいかより

  4. 【母乳分泌の3段階】ゆっきー先生

  5. 2025年後半の運気をあげるために必要なこと

  6. 子どもに優しくなれない自分が嫌な日。そんなときこそ「瞑想」が味方に。

  7. ~夫婦で話したい ”お金”のこと~

  8. 『夫婦について学ぶタイミングは?』夫婦学®校長 青木優子

  9. 【起業】好きを仕事にしてうまく行く人・いかない人

  10. 【赤ちゃんのしゃっくり大丈夫?】津田若菜先生