0〜3歳

英語の”なんでなんで”の時期

皆さまこんにちは。
あっという間に11月になりましたね。

さて、今回は日本語でも答えに困ることも
多々ある子どもの”なんでなんで”の時期。

もう答えがなくて”そういうものなの!”と
言いたくなってしまうこともありますよね。

英語でも同じで、この時期の子ども達からの
”Why?Why?”は止まりません。

”Because~.”といろいろと答えなければ
いけないので、1人の子との会話が止まらず、
その子の英語力がぐんと伸びるという利点
もあります。

そして、こちらからも”Why?”て質問をします
ので、子ども達も何と答えるか必死で考える
ようになります。

ある日、インターナショナルスクールでの
ランチタイムの時間のでのこと。

いつもごはんものが大好きで、あっという間に
食べてしまう2歳児の女の子が、その日は
あまり手をつけていませんでした。

私がどうしてか聞いてみると、その子は、

”Because it's sweet.”

と答えました。

ごはんには、桜でんぶがのっていたのです。
白いごはんに甘い桜でんぶ…。
嫌なのもなんとなく分かります。

”Because.”を使って、きちんと答えられる
ようになったのも、日々
”Why?””Because”
のやり取りを繰り返してきた賜物です。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【訂正】セッションのご案内

  2. 【脳科学・潜在意識】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  3. 再入荷!!ouimamaヤギミルク

  4. 【賢く!買いもの前にチェックしたいポイント】無料レッスン

  5. こんな人はチャネリングは危険!? 潜在能力の開花はあなたにも可能?

  6. おうちでワクワクを作る!簡単クリスマスアドベントカレンダー🎄

  7. あなたのクローゼットが輝きを増す特別な3日間に参加しませんか?

  8. 条件付きの愛になってませんか?【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  9. 自己紹介

  10. お金の貯め方が間違っていた?

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【自己紹介】「ずっと不調だけど、忙しくて放置してる」…それ、私もでした。

  2. 【自己紹介】popo@心理カウンセラー┊︎カウンセリングサロンpopo┊︎宮崎県

  3. 【さいたまで技術を活かすシェアサロン】複業(副業)から独立サポート

  4. タッチケア体験会お知らせ

  5. 未病状態にホメオパシーレメディが良い2つの理由

  6. 自己紹介 【ぬく手ケア】でこどもたちを救うママコーチまゆみ

  7. はじめまして/占い師REINA

  8. 心の中に溜まったモヤモヤを解消する『ひとり時間』の作り方

  9. 【自己紹介】女性個人事業主のためのコミュニティ「スマイルシャワー」代表中山幸治

  10. はじめまして!オンラインでパン・お菓子作りを一緒に楽しむ助産師です♪