0〜3歳

英語の”なんでなんで”の時期

皆さまこんにちは。
あっという間に11月になりましたね。

さて、今回は日本語でも答えに困ることも
多々ある子どもの”なんでなんで”の時期。

もう答えがなくて”そういうものなの!”と
言いたくなってしまうこともありますよね。

英語でも同じで、この時期の子ども達からの
”Why?Why?”は止まりません。

”Because~.”といろいろと答えなければ
いけないので、1人の子との会話が止まらず、
その子の英語力がぐんと伸びるという利点
もあります。

そして、こちらからも”Why?”て質問をします
ので、子ども達も何と答えるか必死で考える
ようになります。

ある日、インターナショナルスクールでの
ランチタイムの時間のでのこと。

いつもごはんものが大好きで、あっという間に
食べてしまう2歳児の女の子が、その日は
あまり手をつけていませんでした。

私がどうしてか聞いてみると、その子は、

”Because it's sweet.”

と答えました。

ごはんには、桜でんぶがのっていたのです。
白いごはんに甘い桜でんぶ…。
嫌なのもなんとなく分かります。

”Because.”を使って、きちんと答えられる
ようになったのも、日々
”Why?””Because”
のやり取りを繰り返してきた賜物です。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ⭐️【先祖代々つづく親子の長期カルマを、たった3ステップで解消する魂の勉強会】⭐️

  2. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  3. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  4. ouimamaヤギミルクおすすめ解凍法★

  5. テーマ:頑張るのに疲れた努力家さん達へ

  6. 【読書感想文の書き方講座】

  7. (サトルアロマ)和代

  8. 【自己肯定感の低さは心の痛み】Light Language event 蒼天 LAKA

  9. 【24時間365日上機嫌】大御所のお二人とランチ会:本日も14時からFacebookライブ。

  10. 無料のオンラインお茶会*安心して何でもお話しください

  1. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  2. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  3. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  4. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  5. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  6. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  7. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  8. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  9. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  10. HealingでFeelingood!

新着ブログ

  1. 美容家・コンサルタント・インフルエンサー&モデル 中村まき先生

  2. 【自己肯定感の低さは心の痛み】Light Language event 蒼天 LAKA

  3. 【24時間365日上機嫌】ありがとう特別キャンペーン開催中

  4. 【DNA×腸内フローラ×子育て 無料勉強会】今なら3万円のスクールを無料受講プレゼント

  5. 【スピリチュアル】そうだったの?!チャネリング豆知識5選

  6. 【思春期ママが伝える】幼児期に子育てでしてよかったことTOP3

  7. 【赤ちゃんたちー!ちゃんとお昼寝出来てますかー?】津田若菜先生

  8. 人生を変えるお香づくり教室を運営しております御手洗恵(みたらいめぐみ)と申します

  9. 眠っているきものに風を通しませんか?おばあ様お母さまのきもの

  10. ~心を癒し幸せママへ~ 「ほんとうは、これでOK -受け入れれば世界が変わる-」