0〜3歳

英語の”なんでなんで”の時期

皆さまこんにちは。
あっという間に11月になりましたね。

さて、今回は日本語でも答えに困ることも
多々ある子どもの”なんでなんで”の時期。

もう答えがなくて”そういうものなの!”と
言いたくなってしまうこともありますよね。

英語でも同じで、この時期の子ども達からの
”Why?Why?”は止まりません。

”Because~.”といろいろと答えなければ
いけないので、1人の子との会話が止まらず、
その子の英語力がぐんと伸びるという利点
もあります。

そして、こちらからも”Why?”て質問をします
ので、子ども達も何と答えるか必死で考える
ようになります。

ある日、インターナショナルスクールでの
ランチタイムの時間のでのこと。

いつもごはんものが大好きで、あっという間に
食べてしまう2歳児の女の子が、その日は
あまり手をつけていませんでした。

私がどうしてか聞いてみると、その子は、

”Because it's sweet.”

と答えました。

ごはんには、桜でんぶがのっていたのです。
白いごはんに甘い桜でんぶ…。
嫌なのもなんとなく分かります。

”Because.”を使って、きちんと答えられる
ようになったのも、日々
”Why?””Because”
のやり取りを繰り返してきた賜物です。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. はじめまして♪自然派保育士が伝える『食養×子育て』*Kodomono Mirai*

  2. 【24時間365日上機嫌】ありがとう特別キャンペーン開催中

  3. 【自己紹介**】

  4. 2025/07/29の昨日の日記です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  5. 🎁LINEスタンプ🎁のための人気投票

  6. こんな人はチャネリングは危険!? 潜在能力の開花はあなたにも可能?

  7. 再入荷!!ouimamaヤギミルク

  8. 【ママだって自己実現したい!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  10. 【幼児食 栄養満点♩手軽なおやつの工夫】

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 小柳理恵先生

  2. 産後専門整体師 後藤 蓮(ごとう れん)

  3. 【自己紹介】さいとうさや先生

  4. 【3~5歳 幼少期の習慣形成について|習慣化のきっかけ】山下采子先生vol.1

  5. 【メルカリで夢を叶える転勤族ママ】メルカリプロフの極意!

  6. 【こどもの咳】保育士×セラピスト 子どものフットケアレッスン講師 わかこ先生

  7. スポ根🔥琉球霊能者 翁長 茉莉枝(おなが まりえ)

  8. 自分に自信がない方へ~小さな成功体験を積み重ねられる方法3選~

  9. はじめまして お子様の才能を見つける鑑定★占術師 りりです

  10. 人生激変のサイン?実はコレが前兆だった!スピリチュアル初心者さんも必見!