プレママ

『みんな頑張りすぎです。』夫婦学校長 青木優子

現在進行中の私の講座、
『女性のためのハッピールール5期』
大変盛り上がっております!

今盛り上がってる話題を
書こうと思います。

 

まず一言でお伝えすると。

 

タイトルにもありますが
『我慢しすぎ・・・・』

 

 

さらに

『無理しすぎ』

 

そして

『自分に嘘つきすぎ』

 

です!

 

 

女性って気が利くし
空気読めるし
いろいろ気がまわるし
外側にとっても目が行く
だから上手にゴマすれるし
こびることも状況にあわせて
できちゃうしね~。。

 

そんなこんなしているうちに
自分じゃない人できあがりー!

 

みたいに本当の自分と
外側の自分が分離して
いつしかしんどくなってしまう。

 

しんどくなる前は大抵
イライラします。

 

内なる自分の悲鳴です。

 

だから日々のちょっとしたことで
爆発してしまったり
子供を怒ってしまったり・・・。

 

 

わかりますよ~
私もオニババでした~

 

もう一度やれるなら子育て
やりなおしたいな~と
おもいますよ~

 

無理だけどね~

これぞ人生なんです。

 

我慢したらいずれ爆発します。

 

そしてそれを見て旦那さんは
冷めます( *´艸`)

 

なんでやなねん!と
突っ込みたくなるよね。

 

ただでさえ女性はやること
てんこ盛りなのですから
堂々と冷凍食品をつかったり
堂々と掃除機をしなかったり
堂々と外食をしてください。

 

なにも引け目を感じることは
ありません。

堂々としてください。

 

そして

ご自身をねぎらって
優しくしてあげてくださいね!

 

結局これが夫婦仲良しに
つながります!!

 

やってみてね!

 

 

*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*

どうか一人で悩まないでほしい。
一緒にママがハッピーで幸せな家族をつくりましょう♡

現在募集中のセッション詳細はこちらから

*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*

 
 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【今話題のdōterraって⁉️】ちゅんぴーmama

  2. そのテレビCM信じて大丈夫?

  3. 【自己紹介 育児がぐーんと楽になる!そんなセルフケアアロマを】 なおこ先生

  4. 【自己紹介】唯愛(いお)先生・ファッションコンサル

  5. 食べ物の好き嫌いが多い人が、大人になって困らない方法

  6. 親が徳を積んで、運の良い子に育てるー運と徳の教えー講座

  7. 【夏は栄養不足!ミネラル摂取のポイントと注意点】無料レッスン

  8. 腸と心

  9. お金の貯め方が間違っていた?

  10. 【自己紹介】「食べない」を卒業できる離乳食×助産師 いかいあき

  1. 離乳食お口の発達は食べるためだけじゃない!いかいあき

  2. 離乳食期の「いただきます」

  3. 離乳食情報に溺れる前に助けを呼ぶんだ!いかいあき

  4. 【自己紹介】「食べない」を卒業できる離乳食×助産師 いかいあき

  5. 【今話題のdōterraって⁉️】ちゅんぴーmama

  6. 【自己紹介】元看護師💉のアロマセラピスト ちゅんぴーmama

  7. 初めまして!夢を叶える自己実現アートサロン浦麻里子です。

  8. お試し体験zoomセッション

  9. 私が仕事を変えたワケ

  10. 🍀心を満タンに🍀【あるがまま🍀ありのまま子育て】ともちゃん

新着ブログ

  1. 美肌ヨガインストラクターERI先生

  2. 【子どもの気持ちを一緒に感じるポイント】あべみなみ先生

  3. 【自己紹介】歯科衛生士ママあき

  4. 【子育てコーチング✖️起業ってなに??】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  5. 【自己紹介】こども睡眠カウンセラー奈木純子先生

  6. 【自己紹介】少しの工夫で、子育てをラクに楽しく♡保育士まこ

  7. 【自己紹介】腸とお肌の育菌ケア☆さおり先生

  8. 【自己紹介】おうちで性教育♡看護師×3児ママが伝える「お守りになる性の知識」

  9. 【脱毛器とベビーマッサージの意外な共通点!】津田若菜先生

  10. 帝王切開ママの心のサポーター 助産師かずちゃん