プレママ

『これみんな思ってない?間違いです!!』夫婦学®校長 青木優子

こんにちは!

青木優子です!

 

いや~連日、継続コース生との

セッションが気持ちよいのです。

 

私の気持ち良いとは

継続生と私の頭の中がしっかり

ぴったり共有できてるということ。

 

ふっふっふ( *´艸`)

 

お話してた中で継続生あるあるが

出てきたので皆さんにシェアしたいと

おもいます。

 

『主婦たるもの
大変そうな方が愛される』

いかがです?

 

思ってた人は
いますぐ方向転換しましょう!

 

間違った方向に
意識が向いています。

 

特に専業主婦してたら

一生懸命、家事育児をがんばって

大変そうであるほうが旦那さんに

評価されるとか愛されるとか

労ってもらえるとかおもってない?

 

評価されるって先生かよ!って感じね

 

旦那さんは評価するがわでもなんでもなく

妻であるあなたのことを
幸せにしたい

とおもっている立場の人です。

 

いやいや~そんなこともう

おもってくれてないよ~

 

と今思った方へ言いますが

もし旦那さんが今そうおもって

なかったとしても本能で

思っているわけです。

 

だから逆に妻が大変そうで

イライラ怒っていては

男性は「自分の力量のなさ」

捉えてしまって自分に自信が

なくなっていくということです。

 

ダメダメダメ~!!

 

そんなことをしたいわけではな~い!

でしょ?

 

であれば

旦那さんの前で
大変そうにするのは止めましょう。

 

大変そうにしてるわけではなく

大変なの~~!!って思った方は

ぜひメルマガ登録して6ステップみてみてね!

 

週末はとっても寒くなるそう!

皆様温かくしてお過ごしくださいませ♪

 

 

 

*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*

どうか一人で悩まないでほしい。
一緒にママがハッピーで幸せな家族をつくりましょう♡

現在募集中のセッション詳細はこちらから

*・‥‥………‥‥・*・‥‥………‥‥・*

 
 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【偏食のある発達障害の子どもが嫌いな食べ物ランキング】渡辺ひろみ先生

  2. 【子どもの舌は味覚に敏感に作られている】渡辺ひろみ先生

  3. 自信がなくても大丈夫。小さな一歩から始める起業ストーリー

  4. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  5. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  6. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  7. 最初から効率なんて求めるな

  8. 花粉症、アトピー改善の小冊子プレゼント

  9. 発達障害の子どもが、怒りをコントロールできない理由

  10. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【あなたなら…どうする!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  2. 【不登校】私が何とかしないといけない  tomo先生

  3. もっと楽をしよう

  4. [自己紹介]保育士×セラピスト 子どもの足裏ケアレッスン講師 わかこ先生

  5. 【スピリチュアル】そうだったの?!チャネリング豆知識5選

  6. 【9割が知らない!後悔しない子育てに必要な2つのこと】メイ先生

  7. 【姓名鑑定】姓名の五大真理/陰陽

  8. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  9. 星読みで育児を強力サポート!

  10. ココロも癒すオンライン整体師