5歳以上

目標を達成し、まさに頑張った証の娘のタブレット

こんにちは。

キッズマナー講師の彈正原(だんじょうばら)です。

寒暖差が激しく、今年も早々に喘息のような咳が止まらない風邪とぎっくり腰になりました…

困ったものです。

そんな中。

昨日晴天に恵まれ、

我が家の子どもたちは運動会を迎えました!

特に6年生の娘は、小学校生活最後となります。

ビデオカメラのデーターをパソコンに移していると

保育園時代の運動会の映像があり

「ちっさぁ~」と言いながら、子どもの成長の早さをしみじみ感じました。

保育園で過ごした6年間と、小学校の6年間

半分位の速さで進んでいます。

あの頃は「早く大きくなぁれ!」と願い

手がかからなくなった分、さみしさもありますね

今という時を大事に過ごさないと。と改めて実感しました。

そんなかわいかった保育園時代から。我が家では今なお続いている

「目標達成のおこづかい」

5項目いつもできていない=目標

1日を振り返り、1つできたら10円ゲット

達成したら、目標を入れ替え

小さい頃は

「はみがきしましたか?」

「寝る前にトレイにいきましたか?」

言われなくても自分から気付く目標が

今は

「メリハリよく動きましたか?」

「学校から帰ったらワンコールしましたか?」

成長に合わせて目標が変わっています。

全部達成したら、1日50円のおこづかい。

パーフェクトならボーナスで+10円

できなかったら回収しています。

そんな毎日を繰り返し、貯まったお金で娘は「タブレット」を購入しました。

6年使ったタブレット

後半は接続も遅く、すぐに充電が切れ

気が付けば半分に割れ、とうとう使用不可

毎日目標を達成し、コツコツ数年ためて自分で購入。

届いたときは満面の笑みで、とてもうれしそうでした。

毎日大事に使っています。

驚いたのは、1年生の時はできなかった設定を

今回は自分でし、不自由なく使い倒しています。

自分で買ったものは大事にします。

そしてなにより「がんばった証」が形になり大事にします。

これも数年の成長の証。

ただただ与えるおこづかいではなく

どうせなら、できないをできる!に変える

目標を設定したおこづかい

ぜひ!お試し下さい!

今日からお子さんの食事の 仕方が変わります! 「食事のマナー講座」 

https://resast.jp/page/event_series/40293

正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスン

https://resast.jp/page/event_series/49982

イベントや講座・レッスンはこちらからお願い致します。

https://www.reservestock.jp/page/group_lesson_list/21551

おうちで練習する機会がない。

正しい持ち方を習得したい!

楽しく、笑顔いっぱいで練習されますので

ドンドン上達します!

お子さんも習いにきた意識が高く

おうちでは見られない姿を見られ

ほっこりし、掛ける言葉もプラスになります。

是非この機会にお越しください。

お会いできます事を楽しみしています!

●今からでも直ります! 【大人の正しいお箸の持ち方レッスン】

https://www.reservestock.jp/events/605568

一生持つ「鉛筆やお箸」

スムーズに習得できる年齢です。

今だからこそ習得に一緒に練習しましょう!

食事の時間が楽しい時間に変化します!

https://resast.jp/page/event_series/49982

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【自己紹介】美容・健康×子育て×コーチング/水野香帆

  2. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  3. 新生児の出生後

  4. ご自身やお子さまの魂の持つ力を知りたい方

  5. テーマ:自分を否定するのは自己防衛反応だから

  6. ヤギミルクはひとにやさしい

  7. 【夏は栄養不足!ミネラル摂取のポイントと注意点】無料レッスン

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第4回 小学校入学後に教えること vol.1

  9. 【付け足し】2025/02/04私の最近の流れは……。大丈夫!人生間違いなく進んでいる!!

  10. 春の新作Tシャツ販売開始です♡♡

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 【痛くない!気持ちいい!おっぱいケア®】ゆっきー先生

  2. 【香りの小瓶ワークショップ】ごあんない

  3. 守護霊さん、実はこんなところに隠れてた!?スピリチュアル体験をもっと身近に

  4. 【ママに心のゆとりを♡】イライラ子育てから脱出する〇〇のクセ

  5. 【自己紹介】歯科衛生士ママあき

  6. 【自己紹介】お金の悩みを解決する資産形成アドバイザー:SAORI先生

  7. 【24時間365日上機嫌】はじめまして、集合意識覚醒アルケミスト 松本功です。

  8. 【あなたの幸せは…どこにある?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  9. 岡田陽子先生

  10. 『女性性開花とは』 夫婦学®校長 青木優子