プレママ

【どこでも漢方】薬育、始めませんか?~お薬の「ナゼ?」を大募集~

“どこでも漢方”の村山陽子です。

薬育とは、薬の正しい知識を身につけることです。

まずは、身近な薬の疑問を解決することから始めてみませんか?
大人が返答に困った、ちびっ子達のお薬の「なんで?」も大歓迎です!

メールやInstagramのDMでお薬の質問をお知らせください。
無料でお答えいたします。(一般的な内容のお答えとなります。より個人的な内容は詳細な問診が必要となります。)

薬の知識を正しく身につける為には、病気や健康についての理解も必要です。
これらの理解は、セルフメディケーションにもつながります。
特に子ども達にとって、発達段階に応じた薬育で薬の理解が深まれば、それが薬物乱用防止の一助にもなります。

生涯にわたり自分の健康管理を適切に行う能力を身につけることは、自分の身体を大切にすることにつながります。

かけがえのない自分の命を大切に。
自分の命と同様、人の命もかけがえのないもの。
薬育を通じて子ども達に伝えたいのは、これに尽きると私は思います。

大人も子どもも、薬育で健やかな毎日を…。

“どこでも漢方”では、今あるお身体の不調の原因を漢方の観点から探り、養生や漢方薬を通じて健やかな毎日を一緒に目指していきます。
「病院や薬局で尋ねにくい」、「かかりつけの病院や薬局とは別に意見をききたい」…等、お薬や健康に関するお悩みもお気軽にご相談ください。

お薬と健康相談・漢方カウンセリング
WEB予約はこちら

どこでも漢方HPhttps://www.dokodemo-kampo.online

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【値段訂正】ソウルマインドセルフラブコーチング(SAMSLC)

  2. ~夢が叶っちゃう女神の祝祭~💖ワクワク度愛120%💖

  3. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  4. 2025/01/09今の準備期間の経験がいつか役に立つ

  5. 【12月4・5日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 離乳食情報に溺れる前に助けを呼ぶんだ!いかいあき

  7. 仕事に子育てに家事に疲れて料理ができない!あなたへ

  8. こんな人はチャネリングは危険!? 潜在能力の開花はあなたにも可能?

  9. 【スルッと痩せる】をサポート!香り養生『ミント』のススメ

  10. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 気学で読む2025年3月の運勢

  2. 【本当に知りたいのは一般的な知識?】

  3. 怒りたくないのに怒っちゃう⋯その理由はこれ!

  4. 2024/12/10エネルギーチェンジと過去からの手紙

  5. いつからでも愛は伝えられます

  6. ~自己紹介~キャリア20年の夫婦カウンセラー

  7. 子育てを心から楽しめる自分になりませんか?

  8. ちゃんとしているのにおブスな時

  9. 日本の叡智古事記×ヨガ講師 はじめまして!

  10. 【家族の問題】精神科に行く前に水子供養を