3歳〜5歳

はじめまして♪自然派保育士が伝える『食養×子育て』*Kodomono Mirai*

はじめまして♪

ベビーシッター × 食養子育てアドバイザーの
*Kodomono Mirai(こどものみらい)* です。

 

 

このブログでは、「食養」と「子育て」をテーマに、
日々の小さな気づきや、心と体を整えるヒントをお届けしていきます。
お母さんたちが少しでも“ほっとできる時間”を見つけてもらえたら嬉しいです。

---

わたしについて

保育士として20年以上、子どもたちと向き合ってきました。
園長・主任としてたくさんの親御さんと関わる中で感じたのは、
子どもの“揺らぎ”には、「心と体からの小さなサイン」があるということです。

 

私自身も体調を崩した経験から、
「食が心と体を整える根っこ」であることに気づきました。

現在はベビーシッターとして個別サポートを行いながら、
マクロビオティックの考え方をベースにした食養ケアを取り入れています。
また、少しずつ子育てアドバイザーとして、
お母さんたちの子育てや食に関するご相談にも寄り添っています。

---

食養×子育てという考え方

『食でめぐる、まあるい心』

私たちの心も体も、「食べて消化したもの」でできています。
ただオーガニックを選んでいるから、おやつはフルーツにしているから大丈夫!というわけではなく、実は、食材それぞれの“性質”を知り、その子に合った”食べ方”をすることが大切です。

 

体の状態に合っていない食べ物を体に入れ続けると、
くるしいよー!と子どもたちはいろんな形でサインを出しています。

 

サインに気づけるようになると、
子どもの笑顔も、お母さんの心も、
少しずつまあるく、ちょうどいい心の真ん中に戻っていきます。

 

そんな“食と子育て”が繋がる、

子どもたちの未来のための優しい循環となるような

子育てのヒント&気づきをお届けしていきたいと思っています。

---

『食でめぐる、まあるい心』

 

ベビーシッター × 食養子育てアドバイザー
*Kodomono Mirai*(こどものみらい)
渡部 奈津美

Instagramはこちらから
https://www.instagram.com/shizen_touch_kosodate?igsh=MTBqM3A3cW9ia3h3dw

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 朝から疲れてる夜間低血糖、対策①すぐ効く対策

  2. 人は何故健康を求めるのか。 (part1)

  3. 今なら3万円のスクールを無料受講プレゼント

  4. 【自己紹介 育児がぐーんと楽になる!そんなセルフケアアロマを】 なおこ先生

  5. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  6. 生まれた時は無条件の愛だったのに☘自分と向き合い方☘

  7. 2025/02/01怖いよね。心配だよね。

  8. 【自己紹介】分子栄養学×心理学×現役医師が家族の不調を解決したい さのみな先生

  9. 【ナチュラル口紅💄作り!オンライン講座】by元看護師ちゅんぴーmama

  10. 妊活:あなたの不妊原因は何!?

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】お家で始める性教育/フェムケア講師Nanami

  2. ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング🌸【自己紹介】

  3. 【稼ぐ主婦急増中!稼ぐ力をつけたい理由ランキング!衝撃の第2位は?】

  4. 【自己紹介】MIHO・授かる体質づくり妊活サポーター

  5. 江坂にて正しい鉛筆・お箸の持ち方レッスンが始まります!

  6. 体軸ワークショップ開催のお知らせ☆

  7. お客様の喜ぶ顔と素敵な未来

  8. 最幸なパートナーシップ構築講座 お得に体験出来る企画!!

  9. 自己紹介 【ぬく手ケア】でこどもたちを救うママコーチまゆみ

  10. 水子供養してよかった3つのこと