いつもありがとうございます。
水子供養コーチの松坂ミキです。
ほんとに子供が小さいうちに供養に出会って
いる方はラッキーだと思います。
今ある症状や、持っている障害、育てにくい
性格…信じられないかもしれませんが
家系の供養をしておくことでこんな事まで
変わってくるからです。
そして、気づかないでいると、
聞いたのにやらないでいると…
供養不足に気づいて欲しくて出している
メッセージは、気づくまで出るので、
そんな症状や障害や育てにくさがどんどん
問題になってきたりするのです。
なので、忙しい中でも特にこの水子供養の
話に出会っているならば、優先してやって
おくことを心からお勧めします。
入園・入学したから、
もう一人で留守番ができるから、
というタイミングで、今までのリフレッシュ
とばかりネイルや脱毛…と自分に時間を
かけたり、早々にパートに出るのもわかり
ますが、それを半年1年先にしてでも
水子供養は先にやっておくだけで未来が
変わるという事です。
まず家系のカルマを解消しておくこと。
それがどんなに子育ての先の道を明るく
するか、ということです。
小さい子供がいると家の中は普通には回り
ません。24時間営業のお母さんは特に
乳幼児期の子育ては大変…
でも、自分より背丈も大きくなって
もうコントロールできない酷い反抗や、
救急搬送されるほどの摂食障害、借金や
万引きなどのお金の問題、20歳あたりで
命を落としかねない病気やケガに
見舞われたり…
そんなのよりは遥かにマシなのです。
この水子供養と子育てが関係している、
ということを発信する活動ももう10年を
超えたのですが、そうするとあの時のあの子
が今こんなふうに…という変遷も確認
できる事例も増えています。
あの時やっておけばよかったのに…
という例も正直少なくありません。
もし今、まだ子供が小さいとか問題がない
という方で家系に供養されてない水子さんが
おられる方は、今この記事を読まれている
意味を考えて頂きたいと思います。
*供養と宗教は違います。
*このブログは特定の宗教団体や
物販を目的とした企業とは関係ありません。
*****
◆Instagram不登校アカウント
「松坂ミキ/不登校を家系視点で解決」
https://www.instagram.com/miki_kuyoucoach