プレママ

健康になるためのステップ➁

福::.田.真弓:です。

今日は

========

心に左右される?体の不調

健康になるためのステップ➁

========

についてお伝えします。

健康な身体になるためにまず最初に必要なのは、

自分の体に目を向けることとお伝えしました。

今日はその次のステップをお伝えしますね。

それは、自分の気持ち・意識に目を向けること。

 

体の不調な症状が出ると、ついどこの筋肉?どこの神経?と構造にばかり目がいきがち。

でも私が今まで関わってきた患者さんの中には、体ではなく心の状態が引き金になっているケースがあったんです。

 

たとえば、突発性難聴になった方々に

聞こえにくくなった耳の方向に 自分にとって聞きたくないことを言う人はいませんか?とお聞きすると、「います」と皆さん答えられました。

耳は「聞くための器官」

心が聞きたくないと感じていると、体が聞きたくないのねとシャットダウンしてしまうことがあるんです(;O;)

眠れませんと言われた方は、

日中は仕事で忙しく、夜に勉強をすると決めていたことを忘れていた方や

夜寝ると誰かが襲ってくる(空想?)から危険としんじてしまっていた方とか。

どちらも心の中=意識(気持ちや思い込み)で、寝てはいけないと思い込んでいたので、体がそれに従ってくれていただけなんです。

 

だから痛みや不調が出た時には、

・その不調箇所は何をする器官?

・その不調箇所が動かなかくなると、何ができなくなる?

・その不調箇所が司っていることは何?

・私は最近、何を想っていた?または感じていた?

・何かやりたくない、避けたいことを我慢や無理して行っていなかった?

・言いたいことを飲み込んでいなかった?

 

こんなふうに、自分の内側の声にも目を向けてみて下さい。

体の症状は、あなたの心や意識が作り出している あなたに気づいて欲しいメッセージなのかもしれませんからね。

次回は、体と心に目を向けたあとに必要になることについてお伝えしますね。

良かったら次回のステップ③もぜひ読んでみて下さいね。

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/07/17私いつか訴えられるんじゃないかってくらいいつも色々話してる(汗)

  2. 低血糖対策には血糖コントロール。食事より運動よりまずはコレ!

  3. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  4. はじめまして、Cara-full pastelです♪

  5. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  6. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  7. 【実は、2歳児の3人に1人が偏食です。】渡辺ひろみ先生

  8. 今日から9月目標設定はしましたか?◇山本あやか先生

  9. 発達障害・グレーゾーンの育てにくい子が3ヶ月で変わる 非常識な おうち発達支援

  10. 2025/08/04楽しいを極める!!

  1. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  2. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  3. フェアリーヒプノセラピー

  4. フェアリーヒナです

  5. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  7. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  8. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  9. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  10. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

新着ブログ

  1. 写真のプロと着物のプロが伝える「七五三撮影攻略講座」プレゼント企画

  2. 着れなくなった服を、もう一度着れる私になる!?無料体験会のご案内

  3. 美肌のための美容食ファスティング

  4. 【3~5歳 幼少期の習慣形成について|習慣化のきっかけ】山下采子先生vol.1

  5. 【赤ちゃんたちー!ちゃんとお昼寝出来てますかー?】津田若菜先生

  6. 【自己紹介】胎内記憶を子育てに活かそう!

  7. ~心を癒し幸せママへ~ 【気づきの日記「今の自分を受け入れる -変わろうとするよりも大切なこと-」】

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第3回 小学校入学前に教えること vol.2

  9. ママのための知育教室 根岸千春先生

  10. 【気学】気学の先生を選ぶ4つのポイント