3歳〜5歳

人は何故健康を求めるのか。part3

2025年度も始まりましたね。皆様はどのような!今年は願いを心に掛けたののでしょうか?今年も、多くの方が健康を願っている事と思います。健康を保つことで、好きなこと柄を楽しむことができ、日々の生活が充実しますよね。

このブログでは、健康の重要性を再確認し、特に子育て中の保護者の方々に向けて、役立つ情報を提供していきます。
少しずつでも実践出来ることがあれば、是非取り入れてみてください。

 

食育には以下のようなメリットがあります!!

1・幼少期から食習慣を身に付ける事
大人になってからも健康的な食生活を続けやすくなります。
2・栄養価の高い食事を取ること
 集中力や記憶力を高め、学習効果も高まります。
3・食事の楽しさを与えること
 一緒に食事を囲む大切さや作る楽しさを感じることができます。
4・身体の基盤を整えること
成長と発達に影響を与え、免疫力を高め病気にかかりにくい体を作ります。

 


 

以下はバランスの取れた食事の参考のメニューです♥
◊ぶりの麹焼き(高タンパク質.ビタミンⅮ.オメガ脂肪酸)
    骨の健康や免疫力の向上に効果的です。
◊ルッコラと人参.ピーナッ.ヒマワリの種で和え物(ビタミンA.ビタミンE.良質な脂肪)
    視力の健康や免疫力向上に貢献します。
◊レンコンのコンソメ煮(ビタミンC・食物繊維・ビタミンB6・カリウム)
    免疫力向上や消化促進・エネルギー代謝を助けます。
◊パイナップル(ビタミンC・マンガン・食物繊維・ブロメラン)
    免疫力向上・消化促進・骨の健康・抗炎症作用 があります。
◊鶏団子、わかめ、白菜、ネギの中華スープ(ビタミンC.ヨウ素・ビタミンk・たんぱく質)
    骨の健康・免疫向上・甲状腺の機能持続に役立ちます。

 

 

これからもバランスの取れた食事の投稿をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
次回もバランス良い献立を予定しております。

 

♡♡Instagramでマイペースですが投稿をしております。
食材の効果、効能などのお話していますので、良ければご覧ください。

  https://www.instagram.com/yumiko.m.0316?igsh=eDcyMjZqbzdrdzVw
  お気軽に何かあればご相談下さい。(インスタグラムのDMにて受け付けています。)
返信はなるべく24時間内に致しますので頂きますので、ご了承ください。
(ヒダマリと伝えて頂けるとありがたいです。)  

 (万が一遅れた場合もご理解も頂けると幸いです。)

                      

 

 

 

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【脳科学・潜在意識】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  2. 花粉症、アトピー改善の小冊子プレゼント

  3. 発達障害・グレーゾーンの育てにくい子が3ヶ月で変わる 非常識な おうち発達支援

  4. 毎日忙しいママさん!ご自身の食事をおろそかにしてませんか?

  5. はじめまして BIG HANDS(整体院ビッグハンズ)です

  6. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  7. ママが癒されることが一番大事♡

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  10. 2025/07/05「お母さんも頑張ってるんだから陽ノ都も(もっと)しっかりやれ」……必死なのにどこが足りないの?

  1. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  2. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  3. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  4. フェアリーヒプノセラピー

  5. フェアリーヒナです

  6. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  8. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  9. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  10. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

新着ブログ

  1. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI  「頑張りすぎてない♡?」について

  2. 【24時間365日上機嫌】なんと魂活メンターとコラボ:11/10(日) 22時からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  3. プチ講座のご案内!夫婦関係の悩みに潜む思い込み

  4. 【妊娠初期から産後まで気になるお悩み聞きます】助産師ふみ先生

  5. 2024/12/05そんな集中力なら要らない(苦笑)

  6. 【自己紹介】(再掲)明るい未来を切り拓く✨ライフコーチYuka先生

  7. ママから幸せになる 【育児&教育】オンライン親子コーチ 小山あやか先生

  8. 性教育ってどんなイメージ?生理痛専門ヨガセラピストあいか

  9. 【自己紹介】スピ系SNS起業プロデューサー&開運アドバイザー 石塚友人(ゆうすけ)

  10. 〜フェイスタイムお茶会〜お顔エクササイズ まゆみ