プレママ

EQ力の育て方

EQ力の育て方

国際的にはスタンダードな能力とされるEQ力。

そのEQ力はどうやって育てればいいの?

EQ力の育て方にはいろいろあります。

1番は人とたくさん交流すること

人に囲まれて過ごす時間を多く取ること。

ですが、これがなかなか難しい。

単に人に囲まれているだけでいいの?

交流ってどうすればいいの?

ママの悩みどころですね。

実はもっと簡単で、すぐに始められる

簡単な方法があります。

それは、絵本の読み聞かせ

これならできると思いませんか?

読み聞かせをするのは

ママでなくても、パパや他の家族でもOK。

今すぐ、始めてみましょう!

ただし、読み聞かせにはちょっとしたコツがあります。

絵本講座でもっと详しくお伝えしています。

お問合せ、申込みはこちらのリンクからhttps://www.instagram.com/k.m_ehon

 

 

 

 

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/10/04複雑な心境……。

  2. 2025/11/08「頑張らなきゃ」「変わらなきゃ」と自分を責めたり追いつめるのはやめよう。

  3. 「傷をさわっても痛くないのはびっくりしました!」お客様から、嬉しい変化のお声をいただきました!

  4. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  5. 【お線香手作り体験会のご案内】

  6. ママが幸せなことが一番大事♡【癒し・育児】

  7. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  8. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  9. ouimamaヤギミルクおすすめ解凍法★

  10. オンラインサロンにしたのは‥

  1. 七五三の思い出

  2. 【自己紹介】コーチのAKANEです!

  3. 育児のお困りごと相談しませんか?

  4. お勉強会延期のお知らせ

  5. 勉強会延期のお知らせ

  6. お勉強会の講師をします!

  7. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  8. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  9. 幼児期から地理好きになる方法

  10. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

新着ブログ

  1. 開運ふで文字師ごきげんよう子

  2. 鉛筆やお箸の持ち方は、学校では教えてくれません

  3. 腸活で必須!食物繊維の注意点

  4. 【自己紹介】数秘鑑定と飾り巻き寿司レッスンのえのわです

  5. 英語教育の話

  6. 【はじめまして!助産師ゆっきーです♪】ゆっきー先生

  7. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  8. がんばりすぎてしまう起業初期のあなたへ。心を整えてビジネスを育ててみませんか?

  9. 「ママこそ“息つぎ”が必要です。— 呼吸サムライのやさしい呼吸レッスン」

  10. 子の勉強にイライラしてしまう