プレママ

体はちゃんと知っている

あなたは、体が先にサインを出してくること、ありませんか?

セッションが始まる前に、お客さまの中には
「首の後ろが痛い」「頭痛がする」など、
違和感を教えてくださる方がいらっしゃいます。
でも少し話していくと、
その痛みや違和感の奥には、
“我慢していた感情”や“気づいていなかった想い”が
隠れていることがあるんです。

あるいは、セッションが終わってから
「そういえば首の痛みが消えてる…」など
ご自身で気づかれることもあります。

私自身も、ここ数日、喉のまわりや肘の内側が無性に痒くなっていて、
間違いなく体からの合図だととらえています。
なので、これから少しずつひも解いていこうと思ってます。
(痒みの部位と自分のメンタルが弱ってる部分に心当たりアリ笑)

言葉にならない想いも、
体はちゃんと知っている。

疲れや痒み、痛みや重さ──
それはただの不調じゃなくて、
「今、ちょっと考えてみよう」と
体が教えてくれるサインかもしれません。

【自己紹介記事はこちら】

【ご質問・セッションのお申込み】
→DMからお気軽にご連絡ください!
@relax_mamare_reset

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 2025/01/08「伝えたいの」

  2. 毎日忙しいママさん!ご自身の食事をおろそかにしてませんか?

  3. サンタクロースいつまで?!

  4. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  5. 2025/10/02逃げてないよ。向き合ってるだけ。

  6. 2025/09/07 父よ、ぼちぼち頑張ります!

  7. 脳の仕組みを使った女性ホルモンの整え方

  8. 【付け足し】2025/07/122025/07/12只今絶賛凹み中……(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  9. 2025/07/29の昨日の日記です(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

  10. 低血糖対策には血糖コントロール。食事より運動よりまずはコレ!

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 【0歳からはじめる性教育】助産師さゆり

  2. 思い込みを手放して、もっと軽やかに生きる方法

  3. 【自己紹介】保健師amiです!

  4. 「いいかげんにしなさい!!」って怒ってばかりいた私

  5. 【運気UP】開運のカギはお香に?縁起の良い香りと使い方をご紹介

  6. 子育てで気持ちの切り替えが難しいママへ— イライラや不安をやさしく整える「瞑想」のすすめ —

  7. 【無料体験会のご案内】ハピネスおやこ講座

  8. 【星読みで価値観がわかるのは何故?】せらなぎさ先生

  9. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第5回 小学校入学後に教えること vol.2

  10. コーチ 生子幸代先生