こんにちは。瞑想で心と体を整える作業療法士、髙橋歩です。
ママって毎日忙しいですよね。
朝は家族の朝ごはんや保育園・幼稚園の準備、昼はお仕事や子供のお世話、夜は寝かしつけと家事の残り…。気づけば、自分のために使った時間なんて“ゼロ”の日も。
自分の心に余裕がないと、優しくなりたくてもなれないですよね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
たった3分でも「自分に戻る」時間
私が日々行っているのは朝の瞑想です。
難しく考えず、1日にたった3分、自分の呼吸に意識を向ける時間を持つだけ。
目を閉じて、「吸って…吐いて…」と、自分の呼吸を感じるだけ。すると心がスーッと落ち着いていくのを感じるんです。
子どもにも優しい声がけができるようになります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ママが整うと、家族の空気も整う
ママの心がふっとゆるむと、
家の中の空気もふんわり穏やかになる。
いつもピリピリしていた朝も、
「まあ、いいか」と思える余裕が生まれるように。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
自分を整える3分間、一緒に始めてみませんか?
私のInstagramでは、瞑想のやり方や感情の取り扱い方などをご紹介しています。
今だけ、公式LINEにご登録の方には
初心者さんでも安心して効果を感じられる瞑想体験(説明を含めzoonで30分)をプレゼントしています。
\ 今の気持ちに、優しく寄り添う時間を /
▶ Instagramはこちら → https://www.instagram.com/watashi_salon/
▶ LINE登録はこちら → https://lin.ee/J0ZFgVq