0〜3歳

英語の習得に大切なこととは?

大切なのは”アウトプット”です。

大人が英語を学ぶ時もそうです。

英語のレッスンで先生ばかりが英語で話して
教えていても、それは先生のワンマンショー
のようなもので、子ども達の口から自然な
英語が出てくるようにはなかなかなりません。

この画像は、私が英語を教えている保育園で
英語のアートの時間にスーパーのチラシ作り
をした時のものです。

チラシはアメリカに行った時に、現地の
スーパーのものを持ち帰りました。

それを物ごとに切り分けて、子ども達は
好きな物を選んでのりで貼っていきます。

この子達(2歳児)は4月から、アウトプット
をたくさん行ってレッスンしてきたので、
かなり自分から英語で伝えてくれるように
なりました。

メロンがほしければ”Melon please.”。
のりが足りなくなれば”More glue
please.”
言葉でいわなければもらえません(笑)。

チラシの物で、英語で分からないものが
あったらどうするかな…と思い、しばらく
様子を見ていると、
”This one please.”や、
”What's this?”
と、自分が分かる英語で伝えてくれました。

ちょっとでも日本語を使うと、私がうるさく
”No Japanese!!!”と言ってきたので(笑)、
子ども達は英語の時間に日本語を使うことは
なく、脳を働かせて、何とか自分の知って
いる英語で伝えようとします。

結果、英語の時間は子ども達の英語がたくさん
聞こえてくるようになります。

英語のお教室を選ぶ時に、どれだけアウトプットを
しているかを、是非チェックしてみてください。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1.  11/4「腸活レッスン」インスタグラムで開催!

  2. メッセージ受け取ってみませんか?

  3. 2025/02/08たまにでも会えた時に元気だと嬉しい

  4. 2025/08/17久しぶりの日記……かな?

  5. 家庭のお手当アロマ 無料Lesson

  6. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  7. 【読書感想文の書き方講座】

  8. 【賢く!買いもの前にチェックしたいポイント】無料レッスン

  9. 貧血ママにオススメグッズ

  10. テーマ:自分を否定するのは自己防衛反応だから

  1. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  2. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  3. フェアリーヒプノセラピー

  4. フェアリーヒナです

  5. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  7. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  8. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  9. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  10. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

新着ブログ

  1. 実家に帰りたくない…そんなときの気持ちが楽になるヒント

  2. ホメオパシーのレメディって何?

  3. 開運ふで文字師ごきげんよう子

  4. 潜在意識と繋がる魔法の鍵! 日常でできる簡単な自分と向き合う方法

  5. 【初めまして!】ポジティブ子育てアドバイザー☆リナmama先生

  6. 自分を大事にするための心の線の作り方

  7. 行動すれば未来が変わる

  8. 【夜泣きに悩むまま必見のベビーマッサージレッスン】津田先生

  9. 花粉症ヒーリング モニター様ご感想のご紹介

  10. “自己肯定感ゼロ”からの人生逆転