0〜3歳

英語の”なんでなんで”の時期

皆さまこんにちは。
あっという間に11月になりましたね。

さて、今回は日本語でも答えに困ることも
多々ある子どもの”なんでなんで”の時期。

もう答えがなくて”そういうものなの!”と
言いたくなってしまうこともありますよね。

英語でも同じで、この時期の子ども達からの
”Why?Why?”は止まりません。

”Because~.”といろいろと答えなければ
いけないので、1人の子との会話が止まらず、
その子の英語力がぐんと伸びるという利点
もあります。

そして、こちらからも”Why?”て質問をします
ので、子ども達も何と答えるか必死で考える
ようになります。

ある日、インターナショナルスクールでの
ランチタイムの時間のでのこと。

いつもごはんものが大好きで、あっという間に
食べてしまう2歳児の女の子が、その日は
あまり手をつけていませんでした。

私がどうしてか聞いてみると、その子は、

”Because it's sweet.”

と答えました。

ごはんには、桜でんぶがのっていたのです。
白いごはんに甘い桜でんぶ…。
嫌なのもなんとなく分かります。

”Because.”を使って、きちんと答えられる
ようになったのも、日々
”Why?””Because”
のやり取りを繰り返してきた賜物です。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. ママが幸せになって、周りも幸せにしちゃおう♡【自己実現】

  2. 〜お顔エクササイズ~

  3. 2025/07/01久しぶりの日記です

  4. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  5. 北海道 十勝からオンラインワークショップ~大自然の理を活用した日常のお悩み解決を。

  6. 花粉症手放し薬もマスクも病院通いもなくなった

  7. 人生の酸化と還元

  8. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  10. 北海道 十勝から。冬の厳しさを力に変える食材と身体の冷え対策 日記。

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. ~心を癒し幸せママへ~ 「停滞のループよ、さようなら -小さな幸せが運ぶ、宇宙の流れ-」

  2. 英語の習得に大切なこととは?

  3. 【DNA×腸内フローラ×子育て 無料勉強会】今なら3万円のスクールを無料受講プレゼント

  4. 【これからの時代を優しく強く逞しく生き抜く 子どもを育てたいママに♡】オンライン親子コーチ小山あやか先生

  5. 怒ってしまうママ、これやって!

  6. 成功者の秘訣

  7. 【ママのためのセルフケアアロマ講座】なおこ先生

  8. 【自殺対策強化月間に思うこと】奈木先生

  9. 2025年後半の運気をあげるために必要なこと

  10. 程よくは食べないと痩せない!…それが心身のメカニズム!