プレママ

花粉症ヒーリング モニター様ご感想のご紹介

こんにちは。

無痛整体院福ゆら・らです。

 

 

今日は

花粉症ヒーリング 

モニター様のご感想をご紹介します。

先日から募集させて頂いております「花粉症ヒーリング無料2週間モニター様」ですが、

さっそく受け取った後の変化が大きく、感動されたようで嬉しいご感想を早々と頂きましたのでご紹介させていただきますね。

 

・Mさん(アラジンの魔法のランプ体験も受けておいでます)

 

 

 

 

 

 

ヒーリングを受け取る前は、

目がゴロゴロして痛い。

目やにがひどくて、朝起きる時に目があけにくい。

  ↓

ヒーリングを受け取り始めるたら、

目のゴロゴロを感じていない。

目やにがとても減っていた。

 

 

Hさん

 

ヒーリングを受け取る前は、

先月から目をかきながら夜中に目が覚めることが続いている。

  ↓

ヒーリングを受け取り始めたら、

昨夜は目がかゆくて起きることなく 朝までねられました。

 

起きて顔を洗って目薬をさそうとして「そういえば昨日は目がかゆくて起きなかった!」と気付いたのです。

 

出勤したら痒くなったのでヒーリングを受け取り、しばらくは目をこすらずに仕事できました。

 

お昼と夕方、目がかゆくなったタイミングでヒーリングを受け取りました。

 

ヒーリング中(エネルギーが流れている間)は痒みを感じません。

・私(花粉症ではありませんが)

  ↓
受け取ると普段よりもっと鼻の通りがスッキリし、酸素がたっぷり取り込める感覚に!

 

 

 

・ 花粉症持ち受講生さん

  ↓
もともと喉が弱く、夜中に乾燥した咳が出て困っていたのに、乾燥した咳が出なかった。

 

こんなふうに みなさん体の変化をしっかり実感できていますニコニコ

 

 

まだまだ下記の内容でモニター様を募集しておりますので、花粉症がもう少し続く傾向の方はご応募下さいねウインク

 

 

2週間無料モニター募集内容◆

 

今回はどれだけ効果があるか?を知るためのものです。

 

モニターとして2週間の間 受け取り放題でヒーリングを受け取り、その変化とご感想を頂ける方を募集します。

 

花粉症や黄砂の症状に悩んでいる方


✅ 薬以外の方法も試したい!と思っている方


✅ 無料ならやってみたい!と思った方

 

 

今すぐこちらの公式LINEから 花粉症モニター と入力送信してお申し込みくださいねウインク

  ↓

友だち追加

@awj2277k

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  2. あけましておめでとうございます

  3. 自己紹介

  4. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  5. 【子どもの脳は食べ物で決まる】渡辺ひろみ先生

  6. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  7. 12/8 神戸市六甲アイランドでママとのランチ会をします♡

  8. ご自身やお子さまの魂の持つ力を知りたい方

  9. 産後に戻らない体重…

  10. 人は何故健康を求めるのか。 (part1)

  1. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  2. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  3. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  4. フェアリーヒプノセラピー

  5. フェアリーヒナです

  6. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  8. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  9. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  10. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

新着ブログ

  1. harco|月と植物の調和で心身を癒すアストロハーバリスト in Spain

  2. 【自己紹介】母乳育児の専門家みねたあつよ先生

  3. 子育てアドバイザー 指田 有美先生

  4. 新1年生ママへ〜学校生活をグンと楽にする3つの食習慣、知ってますか??

  5. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  6. 子育てで気持ちの切り替えが難しいママへ— イライラや不安をやさしく整える「瞑想」のすすめ —

  7. 【あなたなら…どうする!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  8. 【自己紹介】ママと子どもの眠りを整えます

  9. 早速ですが、予定をアップしました。

  10. 人は何故健康を求めるのか❓(4月)