プレママ

自分を大事にするための心の線の作り方

誰かに振り回されず、自分らしく生きたい。でも、それをどう始めれば不安

あなたは自分の気持ちよりも他人の期待や感情を優先してしまう癖があります。

今回は、健全な境界線(バウンダリー)を築く方法を具体的にお伝えします。

読んで、少しずつ「自分らしさ」をつかむヒントがみつかればいいですね。


境界線(バウンダリー)ってなに?

まず、「境界線」という言葉を聞いて、どんなイメージを持ちますか?

境界線とは、【自分と他人の間で考える「心の線」】のことです。この線を意識することで、

他人の要求に振り回されず、自分の意見や感情を大切にできるようになります。

例:このような状況を想像してください。あなたはどうしますか?

  • 友達に「今日、一緒にご飯行こうよ」と誘われたが、今日は疲れていて家で休みたい気持ち。
  • 家族が「付き合って」と頼んできたけど、自分も用事がある。

このとき、「切れたら嫌われるかも」と思って相手の期待に応えてしまうのは、境界線がない状態です。逆に、自分の気持ちや状況を大切にして「今日は無理」なんだと伝えられるのが、健全な境界線をある状態です。


境界線を築くのがなんでいいの?

境界線を築くと、このような良いことが起こります:

  1. 自分の時間とエネルギーを守れる
    あなたは無理な要求に耐え続けて疲れてしまいます。でも、境界線があれば自分のペースを大切にできます。
  2. 人間関係が良好になる
    断ることで相手との関係はもっとそう思われるかも知れません。しかし、きちんと自分の状況を伝えたことにより、信頼関係が生まれます。
  3. 自分をもっと好きになれる
    自分の気持ちを無視しない行動をとると、「自分を大切にできている」と感じられます。それが自信にもつながります。

どうやって境界線を築くの?具体的な方法3選

1. 「NO」を言う練習をする

「断るのが苦手」という人も多いですよね。最初は難しいですが、小さなシーンから練習してみましょう。

  • 友達に「今日はちょっと無理」と正直に伝える。
  • 職場で「それは今できない」と理由を添えて断る。

短い言葉でOKです。無理に長く説明しても大丈夫です。

2.自分の感情に気づく

境界線を築くためには、「自分が何を感じるか」を知ることが大切です。以下の質問を自分にしてみてください。

  • 本当はどうしたいですか?
  • これを聞いて、自分はどう感じますか?

自分の感情に気づけるようになり、他人の要求を優先する癖から抜け出しやすくなります。

3. 「相手の問題」と「自分の問題」を選択

他人の怒りや期待にすべて対応しようとする必要はありません。それは「相手の問題」です。例えば、家族が機嫌を損ねても、それはあなたの責任であるとは限りません。

このようなときは、「これは私が解決すべきことですか?」と自分に聞いてください。必ず答えくれます。


こんなときどうする?具体例で考えてみよう

例1:友達が頻繁に相談してきて、話聞くたびに疲れてしまう。
→「今日は自分の時間が必要だから、また違う機会に」と伝えてみる。

例2:家族が「付き合って」と頼ってきたけど、自分も疲れている。
→「少し休んでからでいい?」と、自分のペースを伝える。

例3:職場で無理な仕事を考えられる。
→「今のスケジュールでは難しいです。他の人にお願いできますか?」と提案する。


自分を守る一歩を踏み出そう

健全な境界線を築くことは、他人を遠慮することではなく、自分を大切にすることです

最初は難しいかもしれないが、小さな一歩から始めてみよう。 「NO」を言うこと、自分の感情に気づくこと、問題を考えること——これらを意識すれば、少しずつ自分らしさを大事にさせていただきます。

あなたの人生は、あなた自身のものです。他人に振り回されず、自分らしく穏やかな毎日を目指してみませんか?

 

公式ラインこちら▶https://lin.ee/E8VUCFE

ホームページhttps://dragstarmf216.com/syougaimama/

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【自己紹介】分子栄養学×心理学×現役医師が家族の不調を解決したい さのみな先生

  2. 子育て中のモヤモヤを解消!手相とタロットで心を軽くします

  3. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第7回 高学年でどう勉強させるか vol.2

  4. あなたの望みを引き寄せで簡単に叶える【望み方セミナー】テキスト&ワーク付き

  5. フェアリーヒプノセラピー

  6. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  7. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  8. DNA&腸内フローラ解析の無料勉強会のお知らせ

  9. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  10. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 気学で読む2024年12月の運勢

  2. 『女性性開花とは』 夫婦学®校長 青木優子

  3. どなたでも簡単に仕上がるお太鼓 なぎ野朝子式作り帯(特許出願中)

  4. 健康的に、そしてリバウンドのない一生もののダイエットをされたいママさんへ

  5. 【どこでも漢方】下痢した!…そんな時どうする?

  6. コーチ 生子幸代先生

  7. 「ちゃんとしなきゃ」から自由になる。完璧主義を手放すヒント3選

  8. 私が夫婦喧嘩の時にフォーカスしたこと

  9. 【自己紹介】ママのキレイをサポート!表情筋ヨガで自分も家族もhappy♡

  10. 【自己紹介】ママ起業サポーター認定講師RINA先生