0〜3歳

敢えて声をかける

久々の投稿になります。

12月に入り、寒くなってまいりましたが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

さて今回は、私がインターナショナルスクールで2歳児の子ども達の英語保育をしていた時のことを少し…。

私は、タイミングがあれば分かっていることでも、子ども達から英語を引き出すため、いろいろな場面で敢えて声をかけていました。

ある日のランチタイムでのこと。
Y君という男の子のお弁当に、ミニトマトが入っていました。
それを食べ終わった頃、私はY君に”Where's your tomato?”と聞いてみました。

一気に頭をフル回転させている様子のY君。
少しずつ、知っている英語を使って話し始めました。

”In my mouth...and,down down down.
And now in my tummy.”

グッジョブです!

そして、それを聞いていた隣に座っていたMちゃんがこんなことを言いました。

”My tomato,down down down,and now in my knees!”

なんて子どもらしい発想の可愛らしい答え!

こんな風に、会話を広げるためにも、大人が敢えて声をかけることはとても大切だと思っています。

是非皆さまも、日本語でもやってみてください。

AYAKO

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 今の職場で働き辛さを感じてませんか? ★山本あやか先生

  2. 【星読み・無料診断】あなたの才能・能力は?

  3. あなた自身のメンテナンス、優先順位は何番目ですか?

  4. 【賢く!買いもの前にチェックしたいポイント】無料レッスン

  5. 発達障害の子どもが、怒りをコントロールできない理由

  6. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  7. 進級に向けて「自分のことは自分でしよう!」驚くほど自立します!

  8. 【癒し・星読み】ママが幸せなことが一番大事♡

  9. お子様の食ムラありませんか?

  10. 【子どもの舌は味覚に敏感に作られている】渡辺ひろみ先生

  1. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  2. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  3. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  4. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  5. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  7. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  8. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  9. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  10. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

新着ブログ

  1. 【自己紹介】自分らしさが選択できるママを増やす起業スクール講師/インスタ運用サポート講師 今窪りな

  2. 不完全で完璧としてみる②

  3. 【妊娠初期から産後まで気になるお悩み聞きます】助産師ふみ先生

  4. 【はじめまして 自己紹介】脳心理セラピーカウンセラー ゆん先生

  5. 『最短で理想のBODYが手に入る』ワークシート

  6. 自分に戻る旅にナビゲート アロマルナ

  7. 【自己紹介】栄養とアロマでお疲れママの疲れ知らず体づくりナースゆり

  8. 【重ね煮くみ先生】ママの不調(ぐったり・イライラ・PMS)も子どもの不調(アトピー・便秘・アレルギー)も手放せる食の教室

  9. 顔は心を映し出す鏡・印象さえも変えてしまう

  10. 一汁一菜とヨガで快適な暮らし 体質改善アドバイザー 北岡かなえです