プレママ

ママになって顔が大きくなったと思ったら

子供が産まれると、子供の写真ばかり撮って自分が映ることってほぼ無くなりました

男の子二人の育児に奮闘していた30代半ばの頃

久しぶりに会った友達と記念に撮った時、子供カメラマンの不意打ち撮影で映った自分を見て気づいたことがあります

「おや?なんか顔が大きくない?」

体重が変わっているわけではないのに顔が大きい

今までなかったエラがあるぞ

もしや!これがたるみというやつか!

そう思った私はリフティング効果のあるスキンケアやマッサージに念を入れ

何とか元の顔型に戻そうと努力しました

だけど数ヶ月経っても変わらず日に日に大きくなる顔

そんな時に事件が起きました

奥歯を骨折したのです

痛くて歯医者さんでレントゲンを撮ってもらうと、キレイに割れていました

しかも歯茎の根っこの方

歯医者さん曰く現代の技術では折れた歯を戻すことはできないとのことで

泣く泣く抜歯→インプラントの流れになりました

就寝中の食い縛りで、奥歯にじわじわと体重の5倍もの圧がのしかかっていたそう

だけどね、その時に気づいたんです

顔が大きくなっている原因はこれだ!

食い縛りにより気付かぬうちに咬筋を発達させていたんです

その筋肉の上にお肉が乗って顔がみるみる大きくなる

ボディビルダーにスカウトされるほど奇跡の筋肉質なので発達のスピードが速いの何の

肩こり首こりもこれが原因だとか

噛み合わせやストレスやホルモンの影響でひどくなっていくそう

子育て世代とホルモン変化にドンピシャな30代後半から50代にかけて多いんだって

卵型だった顔型が今では瓢箪のよう

こうなるとコスメでは対策できないのでマウスピース、枕の高さ、肩周りをほぐすなどの対策を取っています

今以上ひどくなるとボトックスなど美容医療も考えていますが、根本的な解決にはやはりストレスを軽減させていくのがいいかな

ホルモンには勝とうとしないほうがいいですからね

何だか顔か大きくなっていってるという方はもしかしたら食い縛りかもしれません

歯医者さんに聞いてみてね

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 条件付きの愛になってませんか?【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  2. 「傷をさわっても痛くないのはびっくりしました!」お客様から、嬉しい変化のお声をいただきました!

  3. ~子どもの個性の見つけ方と賢いお金の備え方~

  4. 子供の「性格」「特徴」「心の癖」を見つけて教育方針に落とし込む

  5. 講演会のお知らせ

  6. 【はじめましてのご挨拶】半澤登志子

  7. 子育て肯定アドバイザー✨ママとお子様のいいところ探します

  8. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  9. 発達障害の我が子

  10. 【24時間365日上機嫌】「集合意識覚醒の秘訣」動画セミナー:期間限定プレゼントあり

  1. 幼児期から地理好きになる方法

  2. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  3. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  4. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  5. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  6. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  7. フェアリーヒプノセラピー

  8. フェアリーヒナです

  9. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  10. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

新着ブログ

  1. 【自己紹介】星読みで見つけた仕事〜「私だけの働き方」サポート〜

  2. 【自己紹介】 子育て中の悩み ✖ 鍼灸師 おのまなみ

  3. 【自分の予想を超えた!自分になる…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  4. 【ベビマ・ベビヨガ・子育てサロンオンライン講師】あいこ先生

  5. 【薬剤師×作家×子育て講師】井ノ上真梛先生

  6. 一汁一菜とヨガで快適な暮らし 体質改善アドバイザー 北岡かなえです

  7. 【子育てを学ぶということ】宮下江梨先生

  8. 【数秘ってなあに?】えのわ先生

  9. 2024/12/05そんな集中力なら要らない(苦笑)

  10. 11/14開催!「ITふれあい広場」で、一歩を踏み出そう♪