講師一覧

ママが「ママ」であることを楽しむためのヨガ講師 佐藤ゆかな先生

【赤ちゃんとママが、一緒に楽しめるベビママヨガ】
赤ちゃんもママに手伝ってもらいながらポーズをとります!
もちろんママメインの時間も!
おすわりの練習、ハイハイの練習など、月齢に合わせて、動きの練習になるポーズができます。

他にも、手遊びやベビーマッサージ、ママのストレッチなど、盛りだくさんのメニューで、ママも赤ちゃんも、どちらも楽しめるレッスンを行なっております!!

 

【保有資格】
・ベビママヨガインストラクター
・ベビーチャクラマッサージインストラクター
・ベビママピラティスインストラクター
・柔道整復師

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  2. 過去よ、ありがとう♡今をありがとう!!

  3. 起業の悩み、一人でかかえこまないで【起業】

  4. 【脳科学】夢や望みを叶えるには、脳をみかたにつけるのが一番の近道♡

  5. 痩せ体質をつくる代謝の仕組み

  6. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  7. 【賢く!買いもの前にチェックしたいポイント】無料レッスン

  8. 理想と期限を明確にする

  9. 【偏食のある発達障害の子どもが、癇癪を起こすのには意味があります。】渡辺ひろみ先生

  10. ベビーマッサージ資格を通して私が得たもの

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 帝王切開ママの心のサポーター 助産師かずちゃん

  2. 【いつも「気分良く♪」生きましょう!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  3. 【どこでも漢方】どうする?お薬の飲み忘れ

  4. 怒ってしまうママ、これやって!

  5. この水子供養の話に出会ってるなら

  6. 【思春期ママが伝える】子育てで後悔していること

  7. 「観察」で見えてくる子どもの本当の姿――“困った行動”の裏側にある気持ちとは?

  8. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第1回 あなたの行動をチェックする

  9. 腸活で必須!食物繊維の注意点

  10. 気学で読む2025年7月の運勢