5歳以上

こころとからだの波動を整える 波動ヒーラーの矢野えくみです、はじめまして。

はじめまして。

『こころとからだの波動を整える 波動ヒーラー』の矢野えくみです。

私は機械を使用して波動を測定し、機械で波動を調整する保健師の資格を持つ波動ヒーラーです。

波動に興味ありますか?

私たちの体はエネルギーを発しています。

一つ一つの細胞も固有の振動数を持っていますし、感情もポジティブであれネガティブであれ、

それぞれ振動数を持っています。

私たちは瞬間瞬間にいろいろな物事に反応して体やこころが動き、波動を出して生きています。

それは普段は目に見えませんが機械で測定することによって見える化できます。

そして私は機械で波動を改善できます。

いい気分の時は振動数が細かくて軽くて良い波動といわれるエネルギーを出しているし、

落ち込んだり、怒ったりするときは粗くて重い波動だといわれています。

自分で気づかずにネガティブ感情に囚われている時は波動が重くて粗い場合がよくありますが、

それとシンクロするエネルギーと引き合っていることには気づきません。

私たちのいるこの世の空間には酸素や窒素、二酸化炭素のようにお馴染みの気体だけでなく、

いろんなレベルのポジティブエネルギーやネガティブエネルギーがあるのです。

自分が出している波動の振動数に共振共鳴するエネルギーが引き合います。

開運の方法は引き寄せだからいつでもいい気分でいること、というのはシンクロして引き合うからなんですね。

自分が出している波動が大事なのです。

私の波動ってどんな感じなんだろう?と興味のある方は矢野えくみのInstagramにDMをください。

毎月人数限定で波動のご質問にお答えしています。

波動測定のメニューの中にはその時の自分の運を上げてくれるラッキーカラーや

その時の自分の波動を下げる食品(アンラッキーフード)も測定することができます。

自分が出している波動に関係しているもので重要なのは感情です。

嬉しかったり、ワクワクしたり、楽しい感情は波動も良いので細かくて軽いのです。

自覚がない潜在意識にあるネガティブ感情は過去世からのものかもしれません。

無意識のネガティブ感情は人生を苦しくしてしまうことが多いです。

いつの間にか握りしめて手放せないことになっているからです。

私の育児の経験からお話すると自分のこうするべき、こうしなければという思い込みや価値判断は

育児に良い影響はなく自分が苦しかったです。

思い込んでいたから分からなかったけど、客観的に自分を見ることができたら

きっともっと違う育児ができたかもしれないと思います。

身体と心のメンテナンスのために自分の波動を整えましょう。

波動については毎月人数限定で個別相談をしているのでInstagramをフォローしてくださいね。https://www.instagram.com/kaiun.hado_ekumi/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  2. あなたの集客、間違っていませんか?【集客・ビジネス】

  3. 【自己紹介】元看護師💉のアロマセラピスト ちゅんぴーmama

  4. 花粉症、アトピー改善事例と愛用レシピ プレゼント

  5. 【星読み・占星術】ママの才能・お子さまの才能・無料診断

  6. ビデオセミナー【親子で笑顔になれる時間を!!〜親子リトミック体操〜】 なかじま はつみ先生

  7. DNA&腸内フローラ解析の無料勉強会のお知らせ

  8. テーマ:「私を理解してほしい……」

  9. 〜FaceTimeお茶会〜

  10. 私の想い

  1. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  2. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  3. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  4. フェアリーヒプノセラピー

  5. フェアリーヒナです

  6. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  7. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  8. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  9. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  10. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

新着ブログ

  1. 【自己紹介】SNS起業・パートナーシップ構築・幸せな生き方コンサルタント【かじりむし夫婦】

  2. 【がんばれる子に育てるために親にできること】メイ先生

  3. 【整理収納アドバイザー】 忙しくてもズボラでも暮らしは整う!

  4. 【自己紹介】マインドセットコーチのAyumiです🌸

  5. 【赤ちゃんたちー!ちゃんとお昼寝出来てますかー?】津田若菜先生

  6. 【ベビマ・ベビヨガ・子育てサロンオンライン講師】あいこ先生

  7. 【0歳~4歳キラキラバレエ/リトミック 身体動かす=集中力アップ】石川 登紀子先生

  8. 【自己紹介】富山🌷自然派ナース×アロマセラピスト

  9. 【それって、本当にできないことなの…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  10. 写真のプロと着物のプロが伝える「七五三撮影攻略講座」プレゼント企画