0〜3歳

お子様をバイリンガルにするには?

お子様をバイリンガルにするには?
バイリンガルと英語ができる子の違い

皆さんこんにちは^_^ご覧いただきありがとうございます。猛暑が続く毎日ですが、お身体大丈夫でしょうか。

さて、今回は”バイリンガル”と”英語ができる子”の違いについて少しお伝えしたいと思います。

結論からお伝えしますと、”バイリンガル”とは、脳で言語の”切り替え”ができる子のことです。これができないと、残念ながらバイリンガルではなく”英語ができる子”になってしまいます。

”切り替え”ができる子になるためには、きちんと切り替えができる英語の環境にいなければなりません。

ここ何年かの間に”インターナショナルスクール”はとても増えてきています。どのスクールを選ぶか、皆さん迷われるはずです。

私はこれまで多くのお母様方にご相談を受けてきましたが、例えば4歳のお子様が1年インターナショナルスクールに通っているのに Yummy しか言わない、ということもありました。

インターナショナルスクールに通わせているから英語はもう安心、ということはありません。そのスクールが脳で言語の”切り替え”ができるような環境であるかが非常に大切になってきます。

インターナショナルスクール選びでチェックするべきポイントにつきましては、オンラインセミナーでお伝えしたいと思っております。お子様の英語教育に少しでも関心をお持ちの方は、是非ご参加を検討していただければ嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します^_^

AYAKO

表コンテンツ

表コンテンツ

手順一覧

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 〜お顔エクササイズ~

  2. 【10年後の自分を想像していますか?】奈木純子先生

  3. 条件付きの愛になってませんか?【あるがまま♥️ありのまま子育て】ともちゃん

  4. ママが癒されることが一番大事♡

  5. 【癒し・星読み】ママが癒されることが一番大事♡

  6. 🎁LINEスタンプ🎁のための人気投票

  7. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  8. 【自己紹介】子育てママのお金のお悩み一緒に解決します!☆しおねぇ先生☆

  9. 【偏食のある発達障害の子どもが嫌いな食べ物ランキング】渡辺ひろみ先生

  10. ~勉強できる子のママがやっていること~ 『第9回 褒め方・叱り方・諭し方 vol.2』

  1. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  2. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  3. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  4. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  5. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  6. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

  7. HealingでFeelingood!

  8. 自分を諦めないママへ 無料セッションご案内

  9. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  10. ☆タロットセラピー☆ゆゆ

新着ブログ

  1. 【どこでも漢方】頭が痛い!…そんな時どうする?鎮痛剤もいいけれど…

  2. 現代社会に潜む危険と私たちの健康

  3. 写真のプロと着物のプロが伝える「七五三撮影攻略講座」プレゼント企画

  4. \9割は知らない/子のアレルギーと日用品

  5. 【在宅で叶える1日2時間ワークで大黒柱に!】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  6. 【薬に頼りたくないあなたのための アロマセラピーと気功】      講師 天野恵利

  7. ママファッションのお悩み相談✨

  8. 【運動発達コーチングCoo★Chil】MOEです♪

  9. プチ講座のご案内!夫婦関係の悩みに潜む思い込み

  10. 早速ですが、予定をアップしました。