✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ママの手を魔法の手に変えて
毎日の育児に笑顔を咲かせる❁⃘*.゚
ママも赤ちゃんも笑顔で元気いっぱい
自分も家族も大切にできる人生
ベビーマッサージ&ママ専用リラクサロン
『SmileBaby』
RTA認定講師
津田 若菜(つだわかな)です
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
しゃっくりが多い赤ちゃん
大丈夫?
胎児が何だか毎日しゃっくりをしている?生まれた赤ちゃんしゃっくりが多いけど
大丈夫なのかな?
どうしてこんなにしゃっくりがでるの?
そんな赤ちゃんのしゃっくりについて
今回はお伝えしていきます♪
初めての育児どんなことでも
心配になりますよね
結論からお伝えしますね~!
赤ちゃん胎児ちゃんの
しゃっくり
大丈夫ですよ~!
心配しないでね~!
さらに
胎児のしゃっくり
これは元気な赤ちゃんの証拠なんだって!
私の娘もおなかの中で毎日しゃっくりしてて
心配で検診で聞いたことがあるんだけれど
大学病院で働いていた先生から
しゃっくりが出来る赤ちゃんはそれだけ
呼吸の練習をしているってことだから
元気な赤ちゃんの証拠だよ~!
と教えていただいたんです♪
なので初めての妊娠で心配になっている
プレママさん大丈夫でですよ~!
特に妊娠後期になってくると増える
赤ちゃんのしゃっくり!
わかりやすい胎動だ!と喜んじゃいまししょ~!
でも生まれてきてからも
ずっとしゃっくりだとしんどくないのかな?
どうして赤ちゃんはこんなにしゃっくりがでるの?
って思いますよね~
それはね
生まれたばかりの赤ちゃんは
臓器や神経の発達が未熟な部分がまだまだあるんです!
そのためおしっこをしておむつが冷たくなったなどの
少しの刺激でもしゃっくりがでることも!
さらに母乳やミルクと一緒に空気をたくさん飲み込んでしまう
便秘でお腹が張っていたり
膨らんだ胃や腸が横隔膜を刺激してしゃっくりが出やすくなります
でもね!
成長とともにしゃっくりの頻度は減っていきますよ
娘も1歳3か月になった今は
ほとんどしゃっくりをしなくなりました!
そうはいってもしゃっくりがしんどそう…
何とかしてあげたい!と思うのが
親心ですよね!
そんな時の対処法はこちら!
しゃっくりを止める方法
①縦抱きで少し前傾姿勢にして
背中を優しくトントン叩く
溜まったガスをげっぷとして出してあげることで
横隔膜の痙攣を止めやすくなります
②体を温める
体を温めることでしゃっくりが止まることも
③おむつをかえる
おむつが濡れて冷えている場合があるので
おむつを替えると止まるこことも!
④少量の母乳やミルクを飲ませる
大人でも飲み物を飲むと止まることも
ありますよね~!
ちなみに助産師さんにも
母乳飲ませたら止まるから~
心配ないよ~と言われました!
⑤便が出ていなければ排便を促す
おなかのベビーマッサージをしてあげることで
溜まった便やガスをだして
圧迫を減らしてあげることが出来ます
更にベビーマッサージでは
ガスが出やすくなるポーズも
お伝えしています♪
7月28日11時からzoom体験レッスン
現在受付中です♪
詳しくは