プレママ

【悩むより「繰り返し反復する」…♫】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

ママとして子どものため、妻として夫のため、
毎日を忙しく奮闘されているあなたを応援します♪

これも以前にお話したことですが、歯磨きをするということも「習慣」ですよね。
小さい子どもは歯磨きが嫌いです。
嫌がるのを無理やり押さえつけて、歯磨きをしたことはないでしょうか。
ところが、ある一定期間が過ぎると、歯磨きをしないと気持ち悪くなって、自分から磨くようになるんですね。
基本的な躾の一つである「靴を揃える」ということもそうです。
これも面倒なので、子どもは何回言われても中々揃えませんよね。
それでも、何回も何回も子どもの靴を揃えてあげるのです。
その内子どもは、いつ見ても自分の靴が揃っていることに気づきます。
そして、靴が揃っている玄関しか見たことがなくなります…
そういう環境下で育った子どもは、「靴を揃える」ことが当たり前の状態になってきます。
もう「靴を揃えなさい」と言わなくても、自然と揃えるようになるんですね!

皆さん、ここで一度、自分自身を振り返り、
「知っていること」と「できること」を再確認してみてはどうでしょうか?
「知っていること」はもちろん重要なことですが、
それ以上に
「知っていること」を「できること」に高めていくこと、つまり「習慣化」し「潜在意識に落としこむ」ことを意識して「繰り返し反復して行くこと」が大切なのです♪

ここまでご覧いただき 有り難うございました。
これを御縁にして あなたのお役に立てれば 嬉しく思います。

少しでも気になる点がありましたら いつでもお気軽にご連絡くださいね♪

お問い合せは こちらから

※ ホームページはこちら

※ インスタグラム

#ライフコーチ
#夢を実現するコーチング
#人生を楽しむコーチング
#自分を好きになるコーチング

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 好き嫌いと偏食では、食べ物の勧め方が違います。

  2. あえて緊張する予定を入れる

  3. 7代先まで考える

  4. 2025/10/25 愛が満ちている……。

  5. ママのためのヨガ

  6. 【賢く!買いもの前にチェックしたいポイント】無料レッスン

  7. 子供をかわいいと思えない私、ママ失格なのかなぁ…?【育児・怒り】

  8. NORIの活動をご紹介  ~AI活用講座と癒しのハンドメイドの2つの顔~

  9. 【ママだって自己実現しちゃおう!】魂とつながり自己実現する 星読み・脳科学講座

  10. 北海道 十勝から。インフルエンザに慌てないように 何事も準備と學びから ですよ。

  1. 育児のお困りごと相談しませんか?

  2. お勉強会延期のお知らせ

  3. 勉強会延期のお知らせ

  4. お勉強会の講師をします!

  5. [自己紹介]はじめまして!みかこ先生です

  6. 【アロマエステ、香り選びのご感想♪スリーハートサロン】

  7. 幼児期から地理好きになる方法

  8. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  9. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  10. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

新着ブログ

  1. 子どもの人間性の根っこをつくる専門家  あべみなみ先生

  2. 【お帰りなさいと言える働き方へ】ママ起業サポーター認定講師RINA先生

  3. 【不登校】知ってる?お母さんの発する言葉の影響は大きい tomo先生

  4. 【スピリチュアル】第三の目を開く時に感じる5つの変化! スピリチュアルな世界への扉を開く鍵をあなたに

  5. こんな人はチャネリングは危険!? 潜在能力の開花はあなたにも可能?

  6. 私が瞑想と出会ったきっかけ

  7. 【魂の表現】小さいころに表現していることが多くて

  8. 【5分の使い方】みゆき先生

  9. 親から受け継ぐこと

  10. 『私の人生って…と思っている方へ』夫婦学®校長 青木優子