プレママ

【姓名鑑定】姓名の五大真理/陰陽

気学・易・家相・顔相・姓名鑑定のオンライン講座を主催している
キポログの杉山晏里です。
今日も姓名鑑定について書こうと思います。

今回は、姓名の五大真理の2つめ「陰陽」について説明します。
物事は陰と陽で出来ており、裏と表、影と光、暗と明、柔と剛、小と大、下と上、地と天、従と主、守と攻、女と男、右と左、消極と積極、偶数と奇数、吸収と発散など、陰と陽は必ず一対で存在するものです。陰と陽は表裏一体で善悪はありません。陰があるから陽が存在し、陽があるから陰が存在します。これを陰陽、または陰陽論と言います。

姓名にも陰陽がありますが、文字の画数が偶数の場合を陰、奇数の場合を陽とします。文字の画数は筆画で数えます。筆画というのは、筆を下ろして書き始めて再び離すことでできる「線」または「点」のことで、筆画の数を画数と言います。文字の画数を数えるときは、旧字のある漢字の場合は旧字で画数を数えます。例えば、「辶」や「辶」は4画、「艹」は4画で数えます。

しかし、人名に使われる漢字は、時代と共に旧字から新字に切り替わることがありますが、これは姓名鑑定を学んで常日頃から事件や事故などのニュースで知った人名の鑑定を行っていないと、旧字から新字への切り替わりに気付くことができないので、画数を旧字で数えるのか新字で数えるのか判断に迷う場合には、姓名鑑定の専門家に相談したほうが良いと思います。
姓名の一文字ごとに陰陽を判断して、姓名鑑定における陰陽の配列を鑑定します。画数を1画でも間違えてしまうと正確に陰陽の配列を鑑定できません。

姓名鑑定を行う上で、吉の名前のことを「正名」と言いますが、陰陽の組み合わせの配列になることが正名の条件です。
例えば、苗字が2文字で名前が2文字の場合に、●を偶数の陰で、〇を奇数の陽として、苗字と名前の全体を見てください。苗字が「〇〇」で名前が「●〇」の場合、苗字が「●●」で名前が「〇●」の場合、苗字が「●〇」で名前が「●〇」の場合、苗字が「〇●」で名前が「〇●」の場合。このパターンの場合は、陰陽の配列が吉の配列です。
苗字が三文字や一文字、名前が三文字や一文字のケースも同じように陰陽の組み合わせの配列を見ますが、複雑になるのでここでは説明を省きます。

姓名の陰陽とは何を意味するのかというと、人生上の縁を示すものです。人との出会いの縁だけでなく、仕事との縁や趣味との縁など、生きて行く上でのあらゆる縁を示します。
陰陽の配列が吉の配列であれば、生まれてから死ぬまでの人生上の縁の作り方が上手い名前です。縁の作り方が上手いというのは、動くときと動かないときのタイミングが良いということで、出処進退を的確にできるということです。

陰陽の配列が吉の配列以外は全て凶名です。凶の強弱はありますが、残念ながら凶名です。しかし、人生の途中で名前を変えてみると、自分が受け取り感じる縁の違いに気付きます。
お子さんが生まれた時に名付ける命名で吉の名前…つまり正名にすれば、そのお子さんは名前というものから来る葛藤や苦悩を避けることができるので、良い命名を授けたいものですが、多くの場合、命名が凶名であるケースがほとんどです。しかし、命名の凶名で苦労した人ほど、頑張り屋で努力家なので、人生の途中で名前を正名にすると、今迄に自分の能力を覆い隠していたものが取り払われて、とんでも無いくらいの実力を発揮することが多々あります。
良い命名を名付けることは大切ですが、たとえ命名が凶名だとしてもいつでも切り替えることは可能です。

<おしらせ>
2024年8月2日から姓名鑑定を学ぶ講座を開催します。
金曜日の夜にオンライン(Zoom)で開催します。
特別な知識など無くても誰でもご参加いただける講座です。

予定が合わなくても後から動画で受講いただけます。
――――――――――――――――――――
姓名鑑定講座 基礎編/姓名鑑定のルール
◆1講座目:2024年8月2日(金)20:00~22:00
◎姓名鑑定とは(概要)
◎姓名の構造(名前の見かたの基本)
◎三大原則・五大真理(8つのルールの概要)
◆2講座目:2024年8月9日(金)20:00~22:00

◎三大原則 字音(音の響き)
◎三大原則 字形(字の形)
◎三大原則 字義(意味)
◆3講座目:2024年8月16日(金)20:00~22:00

◎五大真理 読み下し(漢字の意味)
◎五大真理 五行(名前の五行)
◆4講座目:2024年8月23日(金)20:00~22:00

◎五大真理 陰陽(縁の傾向)
◎五大真理 天地の配合(トラブルメーカー)
◆5講座目:2024年8月30日(金)20:00~22:00

◎五大真理 画数(吉数と凶数)
◎選名について(名前の付け方)
――――――――――――――――――――
姓名鑑定講座 基礎編お申込み↓
https://www.reservestock.jp/events/933329

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ホームページ/講座の最新情報を掲載中
https://kippolog.com/
Twitter/気学クイズ毎日やってます
https://twitter.com/kippolog
アメブロ/気まぐれで更新してます
https://ameblo.jp/nrk321

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. オンラインサロンにしたのは‥

  2. 〜お顔エクササイズ~

  3. 人は何故健康を求めるのか。 (part1)

  4. 【手っ取り早く、食事マナーが良い子どもにする方法】渡辺ひろみ先生

  5. 無料・脳タイプ診断 あなたは幸運脳?不幸脳?【脳科学】【潜在意識】

  6. 新生児の出生後

  7. 【3月5・6日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  8. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  9. 生まれた時は無条件の愛だったのに☘自分と向き合い方☘

  10. 朝から疲れてる夜間低血糖、対策①すぐ効く対策

  1. フェアリーヒプノセラピー

  2. フェアリーヒナです

  3. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  4. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  5. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  6. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  7. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  8. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  10. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

新着ブログ

  1. 【はじめまして!助産師ゆっきーです♪】ゆっきー先生

  2. 【不登校】私が何とかしないといけない  tomo先生

  3. 【使うのは、たった3%だけ…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  4. 人生に停滞を感じるときは、自分を解放するチャンス

  5. 忙しいママに寄り添うオンラインサポートの魅力

  6. 子育ても自分も楽しむ起業家ママ育成

  7. 【24時間365日上機嫌】映画『ザ・ページェント(The Pagent)』 の主演女優とコラボ:11/11 11:11 からFacebookライブ:特別キャンペーンあり

  8. 「ちゃんとしなきゃ」から自由になる。完璧主義を手放すヒント3選

  9. モラハラ夫を育成する妻の特徴7選