5歳以上

「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「集中力♡」について

「心を照らす」
ヒーリング講師ERIです♡




♡保有資格♡
①介護ヘルパー二級
②ベビーシッター
③リンパケアリスト

今回のテーマは
「集中力♡」についてのお話しです。
良かったら、読んでみてくださいね♡

さて、皆さん自分の子どもちゃんの
日常の様子、行動を思い出しながら
今日は聞いていただきたいのですが
あなたから見て自分の子どもちゃんは
「集中力♡」のある子だと思いますか?

それとも「なんだか、あっちも
こっちもと手をつけ、部屋が
散らかっていたり、落ち着がなかったり
集中力のない子なのかな?」
なんて心配になっていたりしますか?

今日、お話する対象年齢は就学前や
小学生(低学年)といった小さな
子どもちゃん達を例にお話をしているので
まだ、お片付けが得意でなかったり
メリットがわからず散らかった部屋でも
気にせず遊べる子が多い傾向にあるかと
思いますが、お話していきますね♡


さて、上に書いた「集中力がある」
「集中力がないのかな?」と
我が子をどちらかに当てはめられ
考えていただいた方に今日
お伝えしたいのは、、実は、、

パターンやタイプが違うだけであって
「一つの事をずっとやり続ける子も
複数の事をする子も集中力♡はある」
ということなんです‼︎

簡単に言いますと、ただ、好奇心が
強い子は「あれも♡これも♡と」
一つ一つに集中する時間が短いだけで
あって「集中力がない」ということでは
ありませんし、落ち着きがないわけでも
悪い事でもないのです。


しかし、親や大人はなぜか勝手に
その子の様子を見ただけで心配をしたり
不安になってしまう事がありますよね?

だけど、よーく考えてみてください‼︎

子どもちゃんが夢中で遊んでいる時
あなたは、あなたの都合で「片付けなさい」
「〇〇しなさい」と言って子どもちゃんの
行動を中断してしまっていたり、、

子どもちゃんが黙々とテレビや
自然の中で夢中になり観察している時に
あなたは良かれと思って何か聞かれる前に
「あれは〇〇だから〇〇なんだよ〜」
なんて子どもちゃんの「なんだろう?
〇〇なのかな〜?」なんて想像する時間
を奪ってしまっていたりしませんか?

少し振り返っていただけると「アッ、、」
と思い当たる方も中にはいらっしゃる
のではないでしょうか?

なので、今日お伝えしたい事‼︎というのは
もしかしたら「あなたが」子どもちゃんの
好奇心や想像力も含めて「集中力♡」を
奪ってしまっていたのかもしれない⁉︎

ということに気づいていただけたら嬉しい
なと思い投稿させていただきました。

しかし、ここで皆さんに理解して
いただきたいのは「私のせいだったのね」
と悲しんだり自分を責めたりしない事。

なぜなら、あなたは大切な子を
想っての言動をしていただけだから♡

なので、これからは我が子を知るため
にも(どんな事に興味があり♡
どんな事が苦手で得意なのかも含め)
「見守る♡」ということを意識されて
みてはいかがでしょうか?

きっと、まだ知らなかった新たな
気づきがあるかも知れません♡

そして最後にまとめになりますが
「大人も子供も夢中で何かを
している際に中断させられるのは
嫌ですし集中力が、きれてしまうのは
同じ」と言う事です。

分かりにくかったら、すみません♡

せっかくですし、今日この投稿を
読んでくださった方がいらっしゃる
のなら良かったら、ぜひもう一度
子供ちゃんの様子を振り返って
みてくださいね♡

今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました♡

次回のテーマは
「優しさ♡」とは?についてのお話です。
良かったら、ぜひご覧くださいね♡


尚、Instagramをされておられる方
でしたらフォロー♡をしていただき
お気軽にDMなどでメッセージを
いただけましたら嬉しく思います♡

♡お知らせ♡
現在Instagramではカードを使用し
「今日のリーディング」として今
必要なメッセージをお届けしています♡
その他、ヒーリング♡アート「LEI」
としてイベント活動や販売もしています。

気になる方がいらっしゃいましたら
ぜひ、遊びに来てくださいね♡

ERI٩(♡❛ᴗ❛♡)۶(@jasmine05240716) 

「あなたのお心が今日も
穏やかでありますように♡」

I wish your happiness♡

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 言葉降ろし『愛は次元を超えてアナタに伝えています』』

  2. (サトルアロマ)和代

  3. テーマ:私を理解してくれる人んて何処にも居ない……。

  4. 脳の仕組みを使った女性ホルモンの整え方

  5. 【告知】16日朝8時 インスタライブ セルフでの頭ほぐし 半澤登志子

  6. お子様の食ムラありませんか?

  7. あなたに合う働き方の自己診断チャート+【全5回】動画解説講座

  8. ママが幸せになって、周りも幸せにしちゃおう♡【自己実現】

  9. 2025/02/27お仕事のあれやこれや。

  10. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  1. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  2. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

  3. 魔女ゆゆの ゾデアック鑑定

  4. 食べる×食べない栄養で、心と体を軽やかに🌿

  5. 【4月15・16日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  6. 気持ちよい春を迎えましょう♡

  7. 「私らしいおしゃれ」って、どんなもの?「自分らしさ」に気づく3つのヒント

  8. 大人になるあなたへ 母と娘のやさしいフェムケア

  9. 【自己紹介】ママの生きづらさ解消&AIに負けない子育て

  10. 現役FPママの奨学金120%活用お話し会

新着ブログ

  1. 劇的変化は突然やってくる~?!

  2. 【めちゃめちゃワクワクする~…!?】🌸ママを全力でサポート&元気にする「やる気」不要の氣力パワーアップコーチング

  3. 【稼ぐ主婦急増中!稼ぐ力をつけたい理由ランキング!衝撃の第2位は?】

  4. 【これからの時代を優しく強く逞しく生き抜く 子どもを育てたいママに♡】オンライン親子コーチ小山あやか先生

  5. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI「優しさ♡」について

  6. 2024/12/26私が主役の人生を歩む!

  7. 【はじめまして 自己紹介】脳心理セラピーカウンセラー ゆん先生

  8. コーチ 生子幸代先生

  9. セラピスト講師/歯科×エステ=健康美容・歯並び予防

  10. ~記録的な円安水準 なぜ起きた?~