講師一覧

【自己紹介】「ずっと不調だけど、忙しくて放置してる」…それ、私もでした。

 

「頭が重い…でも今日もやることが山積み」
「肩こりがひどいけど、時間もないし…」
「不調があっても、つい自分のことは後回し」

そんなふうに、体がつらいのに動き続けている方へ。
実はこれ、過去の私そのものでした。

私は、出張専門で女性のための鍼灸リラクゼーションを行っている
「鍼灸はっぴぃ」中村智恵子と申します。

もともとは福祉の現場で働いていました。
でも、実際に働いてみると、痛みを我慢している方や、
ゆっくり関わる時間が足りない現実に、もどかしさを感じるようになりました。

「もっと一人ひとりに丁寧に関わることができたら」
そんな思いが強くなり、現場とは違うアプローチを探すなかで、鍼灸という選択肢に出会ったんです。

とはいえ、正直に言うと最初は私自身も
「鍼ってこわそう」「本当に効くのかな?」と半信半疑でした。

それに、本当にしんどいときって、外に出る気力すらわかないものですよね。
「今日は無理」「また今度にしよう」…
そんなふうに、いろんな理由をつけて、ケアを後回しにしていた時期がありました。

だから私は、“通ってもらう”のではなく、
“こちらからうかがう”出張鍼灸という形を選びました。

「家にいながら、ゆっくり話しながら、安心して受けられる」
そんな時間と場所が、日常の中にあってもいいと思うんです。

お子さんがいても、お仕事帰りでも、
気を張らずに自分をいたわる時間を持ってもらいたい。

出張鍼灸は、“サロンに通う特別な時間”ではなく、
“日常の中でふと呼吸を取り戻せる時間”として
そっと寄り添えたらと願っています。

これからこの場所では、
☑ 自分でできる簡単セルフケア
☑ 鍼灸のちょっといい話
☑ 忙しい毎日に“ホッと”を届けるヒント

…などを、わかりやすく、やさしくお伝えしていきます。

どうぞ、気負わずのぞいてみてくださいね。

もっと気軽に知りたい方は
Instagramでも日々発信しています
@shinkyu.happy

記事を読む

最近の記事 おすすめ記事
  1. 【離乳食、幼児食の苦手な食材の克服法】

  2. 2025/01/11いつかは皆通る道

  3. 鍼灸入門①「ツボってそもそもなに?」

  4. 進級に向けて「自分のことは自分でしよう!」驚くほど自立します!

  5. 【子どものために身体に良い食品を選ぶ理由】無料レッスン

  6. ~勉強できる子のママがやっていること~ 第4回 小学校入学後に教えること vol.1

  7. 【ママが癒されることが大事】

  8. 子供を愛せないのは悪い事?【愛着障害・アダルトチルドレンと育児】

  9. はじめまして、Cara-full pastelです♪

  10. 【星読み・占星術】お子様やご自身の魂の力を、星から知ってみませんか?

  1. 小さな一歩で人生が変わる!テーブルスタイル茶道 認定講師講座

  2. 自己肯定感がぐんと育つ!親子で学ぶテーブルスタイル茶道の3つのヒント

  3. ハンドメイドを趣味からお仕事へ

  4. 【8月23日・30日】運動発達サポートコーチ認定講座 8月クラス開催

  5. 【🫧癒しのアロマエステ🍀サマーキャンペーン🫧7月1日(火)~8月31日(日)まで】

  6. フェアリーヒプノセラピー

  7. フェアリーヒナです

  8. 【6月7・8日、7月2・3日】マネー教育の講師になりませんか?キッズマネーステーション

  9. 健康にも美容にも必須⁉︎最新腸活講座

  10. 🎹全国可能!ピアノオンラインレッスン🌷アットホームなお教室です🎹

新着ブログ

  1. 妊活:第2子第3子の不妊原因はコレ!

  2. スポ根🔥琉球霊能者 翁長 茉莉枝(おなが まりえ)

  3. Facebookライブのお知らせ☆

  4. 「心を照らす」ヒーリング講師ERI 「イライラ」について

  5. ~心を癒し幸せママへ~ 「世界に満たしてもらうのをやめたら、すべてが満ちてくる -内なる豊かさにつながる方法-」

  6. 「心を照らす」 ヒーリング講師 ERI

  7. 【ゼロから始めて1年で塾講師、4年でネイティブと仕事をするまで】宮崎登志子先生

  8. 美肌のための美容食ファスティング

  9. パン教室コノコパン講師 マリリン先生

  10. 【自己紹介】星読みで見つけた仕事〜「私だけの働き方」サポート〜